長森校|2023年4月16日
長森校の尾関です。
去年の中3の保護者様に受験感想記の執筆をお願いしたところ何人もの保護者様にご協力いただけた。
その中にあった印象的なお言葉。
目標を持ったことがない我が子。〇〇高校に行く!と言ったときは驚いた。自分の事を一切話さない我が子。受験間近になり、今日の勉強の成果を話すようになった。数学の証明ができない。もっと勉強をがんばらなくては・・・社会の歴史は覚える事ができた。子どもが少しずつ勉強に自信を持ち始めたからだと思う。私は、送迎の車の中での会話がとても楽しみだった。周囲を気にしない性格の我が子。塾で学ぶ仲間の頑張りを話してくれた。中学生になってから初めてのことだった。とてもビックリした。
今年の中3生達にHRで親の受験感想記について話をさせてもらった。
皆ができる親孝行は,なにも点数を上げることや志望校に合格することだけじゃない。
皆のお家の人は,毎日君が頑張る姿に成長を感じ,大喜びするのである。
感想記にあるように,送迎の車の中での君との会話が,お家の人にとってはかけがえのない大事な時間になるのである。
入試前日、〇〇が『俺、やれることはすべてやりきったから』と言ったとき涙がとまりませんでした。その言葉が聞けただけで親としてこんなうれしいことはありません。この言葉に私たち夫婦がなにより幸せをもらった瞬間だった気がします。これからも私たちのような『幸せな受験生の親』をみんなの親御さんに経験させてあげてください。
こんなことをかいていらっしゃった保護者様もいた。
せっかくの受験である。
合格だけじゃなく,お家の人に「幸せ」もプレゼントできる受験生になろう。
長森校|2023年4月15日
長森校の尾関です。
新高1たちが点数を報告に来てくれている。
続々と届く点数たち。
470,480を取ってきた生徒達,中学校3年間の自己ベストが入試当日だった生徒達,羽島北高校を受けたあの子が数学当日80点!!
なんて嬉しい報告が続々と届き「いや~やっぱ最高の受験対策をしてあげられたんだな」ってゾクゾク!!したり
え~当日コケとるやん!!「ギリギリセーフ」ってゾクゾク(冷汗)したり
忙しい毎日である。
「友達もたくさんできて,高校メチャクチャ楽しい!!」ってピカピカの制服を着て報告に来てくれるみんなの影響か,ここの所夜見る夢は高校時代の夢ばかり。
うらやましいよな~僕にとっての人生のハイライトの一つであった「あのころ」を今まさに皆が生きているなんて,本当うらやましい。
思いっきり遊んで,思いっきり部活して←この2つは大人になってからでもできます。
そして思いっきり勉強しろよ!!
陰ながらみんなのことを応援しています。
追伸:Aさんが差し入れしてくれた煎餅たちめちゃくちゃおいしくて,「ありがとう~みんなで食べるわ。」なんて言っときながら僕が全部食べました(笑)
Aさん&長森校の頼れるスタッフ達よ,ごめんなさい。
長森校|2023年4月14日
長森校の尾関です。
先日密かに誕生日を迎えたのだけれど(笑)
頑張り屋さんのSさんからお花をもらっちゃった。
嬉しいよな~自分の誕生日を覚えていてくれている人なんて,そうそういるもんじゃないからね。
ありがとう,Sさん。
今年はとうとう受験生だね。このお礼は来年の春「合格」っていう形でお返しするわ。
一緒に合格を見に行こう!!
そして,たまたま入試の得点を教えに来てくれたHが,「先生~はい。これ。」って
くれたコカコーラゼロ。
僕の体を気遣ってくれているよな~このチョイス(笑)
ありがとね。Hは気付いてないだろうけど,嬉しい誕生日プレゼントだな~なんて思って,大喜びで飲ましてもらった。
それにしても時がたつのは早いよな~。あっというまにまた誕生日。
長森校生達も毎日を大切にしろよ。
「若いうち」は,短いぞ!!
長森校|2023年4月13日
先週は閉館日もあり、久しぶりに校舎に車で入り歩くと
とってもきれいな花が咲いていました☆
今の新高1の子たちが、長森校の大掃除を一緒にやってくれたとき
何もなかった校舎にこんな綺麗な花が生えてきたことにびっくり!!
花壇も何か花を植えたいな~と思いました。
小学生の生徒たちにも花壇何か植えたら?
と提案されているので、少し種を探してみようと思います(^^)
長森校 遠藤
長森校|2023年4月12日
長森校も開校して今年で3年目に突入します!!
早いことでもう3年になり、開校当初にみていた生徒も今年は受験生になるなど
生徒とも話していましたが時が流れるのが早くてびっくりしています。
そしてこのブログ毎日投稿も今年で3年目に突入します!!
2年続けていると、皆様からブログを見ていただけたことや
ブログを見てお話ししていただける方も見えてとても嬉しく感じております。
そんなブログ投稿も700投稿を超えました!
思い出の写真たちもいっぱいです♪
私自身何を取り組むのにも飽き性な私が、こうやって続けられているのも
長森校の講師一同で投稿し、ブログだけではありませんが同じ目標に向かって共に頑張っているから続けられているのだなと感じております。
これからも長森校講師一同でブログ投稿楽しんで
投稿したい!と思える日々を生徒や非常勤講師のみんなと共に過ごせるように
頑張っていきたいと思います(^^)/
今年度もどうぞ長森校をよろしくお願いいたします。
長森校 遠藤
長森校|2023年4月11日
新学年での新学期がさっそく昨日から始まりましたね。
緊張感のある初日はどうでしたか??
みんなからクラスのこと、学校のことなど色々な話を聞くので
私までドキドキしてました。
そんな新学年になった今、新たなスタートで気持ちを切り替え一緒に頑張りたいと思い
進捗管理懇談でみんなの今年1年の決意を聞いています。
今年も毎週ある進捗管理懇談ですので、みんなの素直な気持ちや悩み
テストに向けてどう頑張りたいかなど1年通して一緒に頑張っていきましょう!
そんな今年1年の決意表明をみんなに書いてもらっています!!
通常授業が始まる前に書いた枠です☆
高校生女子にお願いしたほうが可愛くなりそうだな…
なんて思いながら、一人黙々と書いてみました!
ここにみんなの決意表明でいっぱいになったらまたご紹介したいと思います(^^)/
今日もみんなに書いてもらいますので、もしこのブログを見たら
ぜひ考えてきてね~♪
長森校 遠藤
長森校|2023年4月10日
長森校の尾関です。
昨日は基礎講習の授業をしに高校部岐阜校へ
授業のついでに自習室を覗いてみたら・・・
いたいた,新高1・新高2・新高3になる懐かしい名前が自習室利用表に並んでいた。
今でもみんな頑張ってるんだなってすごく嬉しい気持ちになった。
それだけじゃない,名古屋大学や慶応大学に進んだ元長森校生たちが非常勤講師として活躍みたいで,これもまた嬉しい限り!!
みんな頑張っるよな~って気合が入って授業に向かうと,初めて高校部に基礎講習を受けに来た新中3達のめちゃくちゃ希望に満ちたいい表情!!
授業をしている僕もめちゃくちゃいい気分♪
希望に満ち溢れた春が大好きである!!
長森校|2023年4月10日
長森校の尾関です。
HOMES長森校でも新年度の授業が始まり始まり~
記念すべき2023年度通常授業初日に授業前挨拶をさせてもらった。
無知の話
「知らない」って最強じゃないか?
500点取ることがどれだけ現実離れしていることなのか知らないから
人には能力の差って絶対あるってことを知らないから
っていうか勉強って嫌だな~なんていう思いすら知らないから
新中一は無邪気にガツガツ勉強する春期講習を過ごせたのである。
高校生の君たちはどうなんだ?
初めての高校生活,初めての大学受験・・・
まだ何も知らない君が抱いていく感情が「不安」ではなく「希望」であることを
「なんとかなる」てはなく「なんとかする」っていう思考であることを僕は願っている。
せっかくの春だしね,無知で行こう!!
長森校|2023年4月9日
長森校の尾関です。
長森校に新しい仲間がやってきた。
その名もベンチくん
新参者のベンチくんは,まだとってつけたようにそこに置かれているだけである。
ちょと休憩するときに,ちょっと調べものをするときに,ちょっと迎えを待つときに,ちょっと友達を待つときに
・・・
生徒達が使ってくれることで,とってつけたような存在からなくてはならない存在に
このベンチくんもなっくれるんだろうなって思うとワクワクしてくる。
今年の春もたくさんの生徒達が新しく長森校を選んでくれた。
今はまだ落ち着かない君も,ココでたくさん学んでいくうちに
長森校にとってなくてはならない存在になっていくのである。
ようこそ長森校へ,地域で一番勉強する塾を一緒に作ろう!!
長森校|2023年4月8日
長森校の尾関です。去年の中3達の受験体験記。僕の大好きな記録である。
そんな受験体験記の一部をご紹介である。
長森校で一緒に頑張ってきた仲間はかけがえのない大切な存在です。どんな時もみんなの背中を見て頑張れたし、この仲間としかつくり上げることのできない最高の受験ができました。合格できたことはもちろんうれしいけれど、この長森校でしか出会えなかった仲間とともに思い出に残る受験ができたことは、私にとって合格できたこと以上に嬉しいことなのです。
志望校を岐阜北にしたときに反対してくる人もいたけれど、そんな意見を聞いたって自分は何も思わなかった。先生と長森校で毎日毎日ともに勉強している仲間だけは自分を応援してくれた。受験生生活を共に過ごしている存在が自分を信じてくれたのだ。だから合格発表まで落ちると思ったことは一回もない。ずっと合格できると思っていた。だから合格できたのかもしれない。
長森校で過ごした日々はとても密度が濃いもので、どの思い出にも負けない一生ものだと思っています。「無理しすぎないように」という言葉は長森校で学ぶ私たち受験生には響かない言葉だと思います。自分の限界を超えずに高い壁の前で止まっていてはいけないと学びました。他人の意見ではなく自分の意志が大切で、自分の意思を持って限界突破した先にある合格にこそ感動があると知りました。長森校に集う仲間たちとともに成長してきた今年はどんな楽しいことにも変えることのできない宝物です。
みんなの体験記に出てくるキーワードは「仲間への感謝」である。
親に感謝することも大事なことだし,僕達先生に感謝してくれたらうれしい。
でも,やっぱり「子どもは子どもの中で」なのである。
守ってくれる大人のサポートにより与えられた合格じゃなく,仲間とともに勝ち取った受験にしてあげたい。
僕達大人は黒子でいいのである。
ま・・・やけに圧の強い黒子だなって思ってる生徒がたくさんいそうだけど(笑)