長森校 | HOMES個別指導学院 - Part 38
校舎ブログ

残り17日

長森校|2023年2月14日

今日はバレンタインですね☆

女子のみなさんお疲れさまです(^^)

子どもたちも先週末は、これからバレンタインのチョコ作る~や

昨日も今からチョコ作ってきますと宣言していた子など、

生徒の女子のみんなは量産でひーひー言いながらも学校生活など楽しそうに

作るものについて教えてくれました(^^)/

 

そして今日で公立高校入試まで残り17日。

 

尾関先生によるカウントダウン。

このカウントダウンの言葉。

『絶望の中から必ず希望の道を切り拓く」

 

この言葉は尾関先生の教え子の言葉です。

先日の岐阜模試で志望校をどうしようか悩んでいる子。

現実を伝えられどうしようか悩んでいる子。

自分の努力の結果が点数に出てきている子。

などなど

本当にそれぞれが悩んでいる時期だと思います。

 

そんな時期に心にささる言葉ですね。

まだ17日もあるからこそ、1日1日を大切に。

そして仲間と過ごすこの時間を大切に過ごしましょう。

最後までみんなを陰ながら応援しています。

 

長森校 遠藤

 

絶賛テスト対策中

長森校|2023年2月13日

この土日は中1・中2生がテスト前最後の土日ということで

朝9時から夜22時まで1日特訓本当によく頑張っていました。

 

昨日は中3生が岐阜模試に行っており、朝から夕方まで中1・中2生が校舎を占領!!

朝はみんな眠い中頑張ってきて、黙々と自習。

そしてお昼休憩は、中3生がいない分、存分に校舎で騒いでお昼休憩。

さらに午後からは、時間になったら切り替えてまた真剣モード。

 

そしてそして夕方は、中3生のようにカバンを犠牲において

夜ごはんタイムでいったん帰宅。

 

なんかみんなが中3になると、こんな感じかぁ~と少し感慨深く、また少し頼もしく様子を見守っていました。

 

そして、高1・高2生も絶賛テスト対策中。

自分のわからないところ、苦手なところをとことん復習。

朝から来て、昼ご飯も校舎で食べる子もいて、みんなが来て活気があることが何よりも嬉しかったです。

 

中1・中2生はテストまで残りわずかですが、

この期間でできることをしっかりとやりこんで

今までの努力した自分を思い出して今年度最後のテストに挑んでほしいと思います。

 

あと少し頑張ろう!!!

 

長森校 遠藤

 

次の未来へ

長森校|2023年2月12日

長森校の尾関です。

 

第7回岐阜模試を終えて校舎に戻ってきた生徒達に「新しい夢を始めましょうガタイダンス」

 

HOMES岐阜本部校の吉岡先生

楽しい話とHOMES岐阜本部校のこと,大学受験への心構えなどを話していただけた。

 

子ども達も大喜び。

 

横から見ていて子ども達の表情がどんどん明るくなるのが嬉しかった。

 

♪笑顔咲く~♪なんて言う歌の通り。

 

「笑顔が咲く」なんて言葉を考えた人の感性凄いよな~。

 

まさに笑顔が咲き乱れたガイダンスであった。

 

志門塾高校部岐阜校の青野先生

真面目な話から始まって,長森校出身の生徒達のこと,集団授業の強みについてなどなど。

 

話を聞く子ども達の表情がクルクル変わっていったのが印象的であった。

 

長森校出身の生徒が,名古屋大学に通いながら高校部で非常勤講師として働いていること,京都大学を受験していくこと等々,長森校出身の多くの生徒が高校部岐阜校で頑張っていることを聞き,目が輝く生徒達。

 

高校受験が終わったその先の未来に対しても希望で一杯になったようであった。

 

zoomでこのガイダンスを御覧になった保護者様から「親も聞いてて楽しい説明会でした。」とご感想を頂いた。

 

有難いことである。

 

さぁみんな,合格に向けて,1日1歩。3日で3歩。19日後に19歩。確実に進んでいこう。

皆の努力はきっと報われる。

最強の生き物って?②

長森校|2023年2月11日

こんにちは。辻です。

それでは、昨日に続いて、今年の共通テストのリーディング第6問Bの

最強生き物とは何か。1mmも満たない、肉眼では確認できないくらいの

微生物です。この小さな生き物クマムシが、なぜ最強なのかと言いますと、

このクマムシは、体中の水分がなくなると、一種の深い眠りのような仮眠状態になり、

この仮眠状態で、10年間でも問題なく生きることができるからです。

そして、再度水分を吸収すると、スポンジのように元に戻り、復活できるのです。

とにかく少量の水さえあれば、復活できるのです。

この仮眠状態であれば、低温の-272℃から高温の151℃の過酷な、

状況においても、生き延びることができ、さらに、宇宙でも、

X線や紫外線が、地球上の1000倍以上も強いのですが、その宇宙環境の中でも、

10日間で68%のクマムシが生き残ったということです。

普通の生き物であれば、考えられないことですが、微生物の中では、

こんな不思議な力といいますか、生き延びることができる生物も

いるんですね。

こんなお話が共通テストのリーディングの最後の英文だったのですが、

その設問も難しかったですね。紛らわしかったです。これらの設問の

正解を答えるのは、時間がない中、大変厳しかったと思います。

クマムシの知識がないまま、クマムシの色々な話が展開されていきます。

いろんな話が、いろんな情報がたくさん入ってきます。

その情報の混ざった状態で、設問に入ると、ミスしちゃいます。

一つ一つの情報を的確に整理して、把握しないと、解けなくなっていました。

長い長い英文を読んで、正解するためには、日々の積み重ねが必要です。

すぐに英文が読める様になることはないので、

日々、英文に触れていきましょう。

最強の生き物って?

長森校|2023年2月10日

こんにちは。辻です。

いきなりですが、最強の生き物ってなんだと思いますか。

この話題なのですが、今年の共通テストの英語リーディングの

第6問Bに出題された英文になります。

やはり、自分は百獣の王ライオンかなと思ったりしますが。

共通テストでは、冒頭に、Bactrian camelやArctic foxが最強なんじゃないかって

いう英文がありました。この2つの生き物ってなんだか分かりますか。

この第6問のBの単語のレベルも、難しかったのではないでしょうか。

この2つの生き物はですね、Bactrian camelがフタコブラクダで、

Arctic foxがホッキョクギツネになります。

なぜ、最強なのかというと、フタコブラクダは、50度もの気温で、

生き延びられるし、ホッキョクギツネは、-58度以下の気温の中でも、

生き延びることができるからということでした。

なので、そういう動物の話がくるのかと思いきや、違いましたね。

最強の生物は、クマムシという0.1mmから1mm程度の微生物のことでした。

共通テストの英文では、このクマムシの基本的な情報、生息地、生き残る秘密、

消化器系、最終意見という感じで、クマムシのお話が展開されていきます。

なぜ、このクマムシ、最強なのかというのが、一番知りたいと思うのですが、

明日また、書きたいと思います。ちなみに、なぜクマムシというネーミングかと

いうと、歩く姿がゆっくりゆっくりと歩く熊の様子に似ているからだそうです笑

よく頑張ったね

長森校|2023年2月9日

先日の小学生とのとある授業前…

カバンからチラッと見えたものがありました。

生徒の様子もうかがいながら、それもしかして持ってきてくれたの??

と聞くと、「あっ、忘れてた。そうだよ」と…

 

ドキドキしながら見せてもらうと…

 

100点と95点のテストではないですかっ!!!!

すごすぎて、思わず大はしゃぎ!!笑

 

すごいやん!!と伝えると…

「頑張った。でも裏も点数とれるようになりたい」と…

 

裏を見てみると

おしいところばかりで、あともう一歩で点数が上がりそう…

それを伝えると、真剣な表情で解き直し。

 

本当にこの嬉しさと悔しさを感じながら頑張る小学生の生徒は

これからも伸びるだろうと感じました。

 

難しい問題もあきらめずに頑張っているので、これからもこの気持ちを忘れずに

一緒に頑張っていこうね。

 

長森校 遠藤

 

自習室

長森校|2023年2月8日

昨日の夜20時30分時点での自習室…

 

ほぼ満席!!!

 

中学生・高校生テスト対策期間ということもあり

自習室も満席状態!!

本当に嬉しい限りです。

 

みんなが定期テストに向けて意識して勉強している様子をみると

最初は気が重そうな感じでしたが、日を追うごとに少しずつ緊張感のある空気感に変わってきて

そこも自習室の良いところだなと感じました。

 

自宅で頑張るのもすごく大切なことだけど

自習室に来て仲間の頑張る背中を見て自分も頑張ろうと思える時間も

すごく大切な時間だなと感じ日になりました。

 

自習室がいっぱいになっても他の教室など使用して

みんなの自習環境が良くなるようにしますので、気を遣わずいつでも気軽に来てくださいね(^^)/

 

長森校 遠藤

 

努力の成果☆

長森校|2023年2月7日

小学生の生徒たちと必死に集めている努力の足あとのシール☆

なんと、やっとシールもいっぱいたまって景品がもらえました(^^)/

 

 

宿題をやってきたり、元気よく挨拶できたり、授業内で頑張ったり、テストで100点とれたりなどなど

色々な場面でシールをあげていきましたが、やっと景品ゲット☆

 

なんとこの景品は付箋セット☆

最初は「何もらおうかな~」と悩んでいましたが、これすごいよと見せると

即座にこれにすると決めてもらった景品。

さっそく次の授業の時に持ってきてくれて、使ってくれて中身も見せてくれました(^^)♪

見せてくれてありがとう。

 

ほしい景品までため込んでいたシールも使い果たし、次のステップに向けて頑張っております。

次の景品に向けてまた頑張っていこうね。

みんなも頑張ってシールをためて、かわいい景品をもらおう(^^)/

 

長森校 遠藤

 

春期講習及び新年度通常授業のご案内

長森校|2023年2月6日

本日、HOMES長森校では春期講習及び新年度通常授業のご案内を

コミルにて発信させていただいております。

提出が必要なものはお子様を通じて本日よりお渡しいたしますので、

コミルのご確認をお願いいたします。

 

 

紙面でのお渡しをご希望の方はお気軽に長森校までお問い合わせください。

なお、懇談会も行っておりますので長森校までご予約の程よろしくお願いいたします。

 

新学年で発信させていただいておりますが

新しい学年でもこの長森校で一緒に熱く頑張れたら嬉しいです(^^)/

 

なお、長森校に少しでもご興味を持っていただけましたら

新年度生も募集しておりますのでぜひお気軽にお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

 

長森校 遠藤

♪少しは未来が好きになる♪

長森校|2023年2月5日

長森校の尾関です。

 

先日社会人2年目になる教え子が顔を見せてくれた。

 

せっかくなので,18:00~「公民をもう一回全部勉強ちゃおう早出特訓」に集まっていたやる気満々軍団に話をしてもらった。

彼の過去の成績データが出てきたので一緒に見ていたら・・・

 

1月の第6回岐阜模試313点→2月の第7回岐阜模試346点→3月入試当日410点ってラストスパートで大躍進って感じだったので,彼の体験も踏まえて受験生にエールを送ってもらった。

 

彼の代の生徒達は,市役所で働いていたり,国土交通省のなんとかかんとか~で働いていたり,国税で働いていたり,ゲーム作っていたり・・・ってみんなそれぞれの道で,自分のためだけじゃない毎日で輝ているみたいである。

 

なんか感動だよな~って思う。当時は今より血気盛んだった僕から「自分さえよければいいのかよ!!」なんて何度も雷を落とされたあの子達が,「誰かのため」に働いているなんてね。

 

そんな話も早出特訓組達にしたら,その日のチェックノートに「大人になるのが楽しみ」なんて書いてた生徒が・・・

 

ブランキ―ジェットシティーも歌ってたみたいに♪少しは未来が好きになる♪って,生徒達も思ったみたいであった。

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る