長森校|2023年12月20日
先日とある高校生と冬期講習に向けて
冬の進捗管理懇談をしていた際
冬の目標や2024年の抱負なども聞き、今年1年も踏まえて
これから受験生になる2024年ということもあり本当に素敵な目標を立ててくれました。
みんな色々な目標を掲げてくれていましたので、また目標などは紹介できたらと思います。
また懇談の中でも、長森校特別休暇中に過ごした楽しかった日々も教えてくれました。
本当に色々自分と葛藤しながら頑張ってきた子なので
遠出して楽しんでくれたことが何よりも嬉しかったです(^^)/
またこの冬勉強以外の楽しみなこともあるみたいで
これが勉強の励みになることもすごく素敵なことですので
課題も大変だけど体調には気を付けながら頑張ろうね(^^)
またそんな楽しい思い出の中に長森校のことを思いお土産をいただきました(>_<)
本当にありがとうございます。講師のみんなでおいしくいただきました!

またぜひ楽しい思い出を聞かせてね(^^)/
長森校 遠藤
長森校|2023年12月19日
先日推薦で合格した生徒が長森校に報告に来てくれました(^^)
お菓子までいただき本当にありがとうございます。

中学生の頃から長森校に通ってくれていた生徒が高校生になってHOMESに通ってくれて
高校受験で悔しい思いをし、それをばねに高校生になってからは
定期テストで毎回頑張り、本当にコツコツと頑張っていました。
開校時に私も来たので、ちょうど高校生になるタイミングで
中学生の頃を知らない子たちばかりでしたが、本当にこの開校時の代の子たちも
みんな素直でまっすぐで、自分の気持ちをしっかり持っていて
本当に私にとっても思い出深い生徒ばかりです。
開校時に来てくれた生徒がこうやって巣立っていくことが
嬉しくもあり、寂しくもあります。
ですが、みんなが自分の夢や将来に向けて一歩踏み出し始めていることが嬉しく
みんなの大人になった姿が本当に楽しみで仕方がないです。
中学生の頃から長森校で学んだことは、大学生や社会人になった今も役に立つし
コツコツ努力すること、人として愛される人間になることなど節目節目に
心のどこかに先生たちの言葉が響くはずです。
また自分の糧にもなるはずです。
長森校出身の私が言うので間違いないはずです!笑
これからもここで頑張った日々を忘れずに
目標に向かって頑張ってね。
またいつでも長森校に来てね(^^)/
卒業したみんなもいつでも来てね(^^)/
長森校 遠藤
長森校|2023年12月18日
本日より冬期講習の個別授業がスタートです(^^)/
みんなには今年の冬の目標と2024年の抱負を書いてもらいます♪

なかなか見えずらいですが、校舎閉館日にみんながいない中
ブースのガラス窓を可愛くしました!!
みんなの目標や抱負で埋め尽くされるのが楽しみです♪

願いを込めてだるまも(^^)
今日からブースが授業する楽しそうな講師のみんなの声と
生徒が真剣に授業を受けたり、先生と笑ったりする声でいっぱいになるのが楽しみです。
冬期講習日程表を確認して来てね。
待ってます(^^)/
長森校 遠藤
長森校|2023年12月17日
長森校の尾関です。
とある夕方にまいか先生参上!!
僕「どうしたの~」
まいか先生「ちょっと鍋のサイズとか測りたくて・・・」
なぜ鍋なのかって?
中3生たちよ12月30日。
お楽しみにね!!
長森校|2023年12月16日
長森校の尾関です。
4連休明けの今日・・・
愛する中3たちは19:00集合で夢をかなえるだけ冒険を再開である。
のに・・・
待ちきれないのか、17:00過ぎからやってくる中3生たちがちらほら。
やっぱ生徒たちのこういう姿って嬉しいものである。
長森校|2023年12月15日
長森校の尾関です。
とある日曜日の夜。
どの学年の授業もないこの時間の出勤は~
僕とりょうたろう先生っていうラインナップで生徒達の夢を叶えるサポートを・・・
って予定だったのに,18:50ごろ駐車場に入ってくる見慣れたオレンジの車が!!
颯爽と登場する安江先生に
僕「おつかれさまです。あの~今日って授業でしたっけ?」←予定を伝え間違えていたと思ってビビりまくっている(笑)
安江先生「いや。こっちに来る用事があったから。質問対応でもしようかと思って。」
歓喜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
19:00に中3生集合時のHRで生徒達に伝えたことは以下のようなことである。
皆のために安江先生がふらっと質問対応をしに来てくれた。みんながそれだけ先生たちから愛されているっていう事実が僕はうれしい。みんな~,よく覚えとけよ。大切なのはどれだけ点数を取れるかってことじゃない。どれだけ協力をしたいって思ってもらえるか。どれだけ愛してもらえるかってことなんだぞ。
なんて話を目を輝かせて聞く可愛げのある自慢の生徒達(笑)
やっぱり愛されてなんぼである。
たくさんの人たちから愛してもらえるように頭だけじゃなく,中身と可愛げ(これ大事)も磨かなくちゃね。

3人並んで生徒たちの質問対応~♪

尾関~質問対応してないんじゃないかって?僕はこの子の質問対応中である。ちゃんと働いてます!!
長森校|2023年12月14日
現在長森校は今日までが閉館日になります。
みんな明日から自習室開放します(^^)/
そんなお休みをいただいている期間に
長森校生の合格を願って参拝しに行ってきました(^^)

証拠写真です!笑
紅葉もきれいだったので一緒にパシャリ☆
岐阜の伊奈波神社に久しぶりに参拝に行ってきました。
坂道と階段を上って、HOMES・志門塾の長森校生の受験生みんなが
合格するようお祈りしました。
天気も良くて、神様も歓迎してくれたと勝手に思ってます。
みんなは長森校特別休暇期間は楽しめたかな??
明日からまた受験生生活が始まりますが
気持ちを切り替えてみんなが元気よく長森校に来てくれるのを楽しみに待っています♪
長森校 遠藤
長森校|2023年12月13日
高3生も今日で共通テストまで残り30日となりました。
もうあと1か月後に共通テストだと思うと、私までぞくぞくします。
残り約1か月ということで、
しっかりとテスト時間を意識して取り組みましょう!!

本当はHOMESカラーの赤が良かったですが
男の子が多いので青色タイマーを使ってもらっています!
自分が思っている以上に当日は緊張などで
いつもと同じ時間で解いてみても時間が足りなかったり
時間を見て焦ったりすると思うので
必ずテスト時間よりも少し短めにセットして使ってね(^^)
みんながこの1か月でまたレベルアップするのが楽しみです。
長森校はただいま閉館していますが、このタイマーを使って
毎日頑張ってくれていることを信じています。
長森校 遠藤
長森校|2023年12月12日
先日とある生徒の保護者様からリンゴの差し入れをいただきました!!
本当にありがとうございます。

写真は2個ですが、もっと多くの数をいただき
講師のみんなでいただきました。
リンゴをいただいたこの生徒は高校生の時に
HOMES長森校に来てくれて、この長森校独特の雰囲気にのまれないか
心配していましたが、自然とその流れに乗ってくれて
すごく頑張って定期テストでも点数を伸ばし推薦も獲得!!
コツコツと頑張れる努力家さんなので、自分の将来の夢に向けてこれからも頑張ってね。
本当にありがとうございました。
長森校 遠藤
長森校|2023年12月11日
本日12月10日(月)~14日(木)まで長森校は閉館となっております。
授業もございませんので、お間違えのないようお気をつけください。
なお次回12月15日(金)より自習室も開放しておりますので
是非ともご利用ください。
また12月15日(金)より冬期講習期間に切り替わりますので
日程表は冬期講習の日程表ごご確認ください。よろしくお願いいたします。

先生たちも少しお日にちいただき冬休みです(^^)
この冬みんなに最高の冬と、2023年の幕閉じを長森校で味わってもらえるように
先生たちもパワーアップしてまたみんなのもとへ戻ってきます!!
特に尾関先生はまた一段とパワーアップして帰ってきそうですが…笑
みんな尾関先生の熱量に負けないように、みんなもしっかり休んで
パワーアップして長森校にまた元気よく挨拶して来てくれるのを楽しみに待っています(^^)♪
では最高の冬期講習の幕開けをお楽しみに♪
長森校 遠藤