七郷校 | HOMES個別指導学院
校舎ブログ

努力を形に!

七郷校|2017年1月14日

センター初日!!

IMG_4307

 

HOMESでがんばっていた子も、久しぶりに会えた子も、

みんなが今日という特別な日にかけてきた事は、ちゃんと伝わってきます!

大丈夫、努力は形になる!!

いい報告信じていますよ。

HOMES七郷 大形

 

明けましておめでとうございます。

七郷校|2017年1月1日

明けましておめでとうございます。

2017年が,皆様にとって良き一年になるように心よりお祈りしております。

今年も全力で皆さんを支えていきます!

2017年…。数字に「」がついた年。

何だかいいことがおこりそうな年ですよね。

 

中3の皆さんは,高校受験まで残りわずか…。

笑顔で受験がむかえられるようにラストスパートですね。

 

七郷校の皆さんが大きく成長できるそんな一年にします!

七郷校講師一同

夏に向けて・・・!

七郷校|2016年6月18日

高校1年生の子が顔を出してくれました。

高校生になって初めての大きなテスト,中間テストが終わり,その結果報告。

高校進学後も志門塾の高校部に継続し,コツコツと努力を続けた結果は,

満面の笑みでした

テスト前に不安そうにしていた事も知っています。

それでも,愚痴を言わずコツコツと努力を重ね,

高校でもしっかり結果を追求していく姿…。

 

今日はせっかく来たので,「自習を…」との事で自習室に入る事,5時間。

圧倒的な集中力の勉強でした!!

 

帰り際の彼女の後姿…。

IMG_3844

大きな自信と,次に向けての思いを感じました。

一年前の受験の夏から,また夏がやってきます。

きっと,大きな成長に繋がる夏になると信じています。

 

テストの結果も大切ですが,大切なのはこの後。

努力を継続する事,忘れないようにですね。

七郷校 大形

ダルマに願いを!

七郷校|2016年1月15日

今年も恒例のダルマの目入れです。

毎年色々な思いでこの時期をむかえます。ダルマに目を入れ,願いを書く。

言葉にすれば叶えられる思いも沢山あると思います。

だって,「叶える」という字は口に十と書きますから…。

 

みなさんの心の声を言葉にする事で、始めて知る事ができる思いもあます。

お家の人だからわかってくれるだろうという事も,言葉にしなければわからないものですよ。

案外,一番近くに居る人への思いは伝わらないものです。

だからこそ,自分の叶えたい夢,素直に言葉に出して下さいね。

きっとその言葉はいつか,自分を支える大きな礎になるはずです。

春には,笑顔でこのダルマに目を入れてくれる事を願い,自分の思いをぶつけて下さいね。

大丈夫,夢は逃げない!

そして、ダルマの背中の数字の「7」。

IMG_3671

 

いよいよ明日ですね。

自分を信じ、あの頃と同じように最後まで諦めずにです。

いい報告、待ってますよ!!

HOMES七郷校 校舎長 大形直弘

努力を形に!!

七郷校|2015年8月26日

夏休みも終盤・・・。

明日から「前期末テスト」の子の最後の仕上げです。

志門塾の2期生の子と一緒になって、HOMESの子も最終仕上げです。

 

IMG_8294

 

夏休みの間、前学年の復習をしながら必死に前期末に向けて努力をしてきたと思います。

その努力を形にする第一歩。

誰かの意図でやらされる勉強から,自らの意思で100点満点の努力ができる子になったとすれば

大きな成長ですよね。

大丈夫、この夏休み必死に努力した子は成果が出る!!

努力を形に!!

七郷校 大形

 

 

夏の始まりに・・・

七郷校|2015年7月25日

夏休みが始まりましたね…。自分の立てた計画通りの『夏』過ごせていますか?

夏の始まり、少し考えてもらいたい事があります。皆さん徳川家康を知っていますよね?家康と言えばきっと誰もが知っている有名な武将です。江戸幕府を開いて、260年近く政権を握った徳川家。有名なお話は沢山ありますが、その中でも皆さんに知っておいて欲しい話が「三方ヶ原の合戦」です。当時最強の武将と言われた武田信玄と徳川・織田連合軍が浜松市郊外の三方ヶ原台地で激突した戦いです。家康の生涯で最大の敗戦と言われている戦いです。武田軍3万人に対して家康軍はわずか1万人足らず。これでは勝負にならないと兜を脱いだ家康は、家臣に化けて命からがら浜松城に逃げ帰ったと言われる戦いです。城に帰った家康は、敗戦直後の意気消沈した自分の顔の絵を描かせ生涯この絵を大切にし、敗北を自戒したと伝えられています。有名な『しかみ像』です。自分の弱さを真正面から受け止め、悔しさを忘れず、同じ失敗を繰り返さないと心に決めた本物の強さがあった家康だからこそ、天下人になれたかも知れませんね。

もし皆さんが家康の立場だったらどうでしょうか?大きな失敗をした時、悔しさを忘れないようにしようとその時は思ったとしても忘れてしまう事ってありませんか?何かに挑戦すれば成功する時もあれば失敗する時もあります。成功ばかりではないですよね。人は失敗する事の方が多い生き物です。

部活でも思い通りにレギュラーが取れなかったり,勝てなかったり…。勉強でも、単語が全然覚えきれなかったり、簡単な計算問題ができなかったり…。友達との関係も思うようにいかなかったりする事ってきっとあると思います。同じ失敗を繰り返さないためにするべき事。それはきっと自分自身でその失敗を納得いくまで考える事だと思います。時間がかかるかも知れません。失敗の原因を考える事で,何か新しい事が見出されるはずです。

例えば,今回の中間・期末テスト。悔しい思いをしませんでしたか。もし悔しい思いをして、今忘れているとしたらもう一度、原因を考える事って大切ですよね。もし、考えた結果『やり方を理解していなかった』という結論が出たとすれば、解決策を見出す方法を見つけるしかないです。だから,これからは、『授業が終わった後,納得するまでその単元の問題を5問解いて帰る!』とか『計算のスピードを上げるために,一日10問の問題を3分で解く!』とか数値を使った目標を立て行動する事が大切だと思います。実際、小学生の子たちは100マス計算を何分と決めるだけで,一年間で1分近く早くなった子もいます。数値の目標はクリアした時、達成感がありますよね?だからこそ数値にこだわった目標を決めて下さいね。

 そして,もう一つ,家康が天下人になれた理由。豊臣秀吉が関白だった頃,家康に向かって秀吉がこう問いたそうです。秀吉は諸大名を集めて自分の持つ宝物を自慢し,家康にどんな宝物を持っているのかと尋ねたそうです。それに対して家康はこう答えました。
「私は田舎の生まれです。これといった秘蔵の品はありません。しかし、私のために命を賭けてくれる武士が500騎ほど配下におります。この侍たちを何にもかえがたい宝と思って、いつも秘蔵しています。」この答えにさすがの秀吉も何も言えなかったそうです。もう何が伝えたいのかわかりますよね?

 

2015年の夏』という時間は一生の中で一回だけです。この時間を大切に、成長できる自分で居て下さいね。トコトンやりきる夏、結果を出す夏を一緒に作りましょう!!

HOMES七郷校 大形

届け!この思い!!

七郷校|2014年12月22日

一足先に「冬」が始まりました!!

冬の最初の恒例は…。

IMG_3007

 

 

 

そう,ダルマの目入れです。

今年の目入れは,小学校の頃から七郷に通い,今では

受験生の鏡といっても過言ではない2人にお願いしました!

自習室での勉強している姿が,発するオーラーが凄いんです。

一度話した事を素直に聞き入れ,教科書に戻れる事,中1・2のテキストに戻れる事…。

勉強の仕方を知っていて,それでいて謙虚で貪欲な2人にお願いしました!

引き締まった空気の中,「9&6」のダルマに目が入りました。

桜が咲く頃…。

願いが叶う事を信じています!

IMG_3010

 

 

 

逃げない受験。

受験が終わった時,心から「楽しかった」と言えるよう,

背中押し続けていきます!!!

HOMES七郷校 校舎長 大形 直弘

9&6

七郷校|2014年12月20日

この数字を見て,ピンと来てくれた子は嬉しいですね。

今年も,ダルマの目入れの時期が来ました!!

ダルマの背中に思いをのせて…。

IMG_2996

 

 

 

 

 

長谷川先生が一文字一文字に魂を込め,『七郷』の文字と

『9と6』を書いてくれました!!

いよいよです。

明日は,この『9と6』に目が入ります。

七郷っ子の思いをのせて…。

 

大丈夫,努力は形になる!

ずっと支える,応援する!!

安心して,がんばれ!!!

HOMES七郷校 校舎長 大形 直弘

 

一生勉強・一生懸命・一生青春!

七郷校|2014年12月1日

12月になりましたね。季節が「本格的に「冬」を向かえようとしています。中学生の皆さんは「受験」に向けて本格的に取り組む時期ですよね。そう,岐阜県の公立高校入試まで残り…日となりました!気合を入れて進む時です!

七郷校では,毎月の頭に子どもたちに読んで欲しい言葉を掲示しています。今月は,タイトルの「一生勉強・一生懸命・一生青春!」についてです。

相田みつをさんが生前こんな事を言っていました。「年をとって困ることは、身体が固くなるばかりでなくて,頭が固くなること心が固くなることです。心が固くなると感動・感激がなくなります。一生青春を保つためには、心のやわらかさを保つこと。そのためには,具体的に何かに打ち込んでいくことだと思います。」と。

この言葉を聴いたとき,自分自身気づいた事があります。社会人になった時,色々な事から誰かを信用するのが怖いと思う事がありました。だから,感情を表に出すことや,がむしゃらに一生懸命やる事に臆病になっていた時期があります。いつの間にか,一生懸命やっている人を妬んだりした時もありました。自分も一生懸命やりたいと思う気持ちとは裏腹に,出来ない理由を必死に探している自分が居ました。気づくと,一生懸命頑張る事がかっこ悪いと思うようになっていました。何かに熱く取り組んでも結果が出なかった時,どんな顔をすればいいんだろう…。だから手を抜きながら抜きながらと思った時期もあります。でも,そんな事をしても気持ちは楽になりませんでした。余計に辛くなるばかりで…。何かに挑戦すれば失敗はつきものだと知りながらも,中々挑戦できない自分が居ました。

ただ,たくさんの子どもたちと触れながら,少しずつ一生懸命の大切さに気づく事ができました。努力をしても,中々結果がついてこなくても,いつかその努力が報われると信じ,今自分ができる事をがむしゃらにやりきった子。部活と勉強の両立に悩みながらも,必死に両立させようと頑張った子。思うように行かず,感情をむき出しにしながらも現状を耐え抜き,未来への道を切り拓いた子。不安と向き合いながらも,その不安に打ち勝つための最大限の努力を貫き通した子…。

思えば,無我夢中で何かに一生懸命やりきる事が出来た子たちは,今でも私の記憶に鮮明に残っています。いつの間にか「この子たちのためなら!」って素直に思えるようになりました。いつの間にか,私自身も無我夢中になり,一緒に考え行動できるようになりました。頑張る子どもたちをみて,素直に思う事。それは,一生懸命はかっこいいという事です。一生懸命がんばる人は,誰からも自然に応援されるようになります。皆さんの周りにも一生懸命で熱い人居ますよね?誰もが心の中でキラキラ輝きたいと思うはずです。でも,キラキラするためには,努力が必要になります。苦しくて,辛い時…。そっと周りを見て下さい。皆さんには,素敵な仲間が居ます。応援してくれるお家の人が居ます。先生達も居ます!だから,一生懸命,熱くなって下さいね。

冬の寒い時期を乗り越えてこそ,春に大きな花が咲くものです。

「一生勉強・一生懸命・一生青春!」

                                      HOMES七郷校 校舎長 大形直弘

2日目!!

七郷校|2014年10月9日

こんばんは!HOMES七郷校2日目が無事終わりました☆

 

今日は香織先生のデビュー戦!

緊張しながらも、大きな声で元気に挨拶して、子どもたちを迎えてくれました。

IMG_2908

 

 

 

 

 

 

 

そして大形先生に気合を入れてもらい、授業へ…

後姿がかっこいい!頼りになる先生です♪

IMG_1605

 

 

 

 

 

 

 

「白衣かわいいー!」と子どもたちに囲まれていた香織先生♪

土曜日は高校生の授業も控えています。がんばれ!!

 

HOMESができて、子どもたちもわくわくしています。

子どもたちもっと楽しく通ってもらえるように、HOMES七郷校をもっともっと盛り上げていきます(^^)

HOMES七郷校

長谷川 裕子

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る