野方校|2017年4月3日
いよいよスプチャレ最終回!
社会の日本地理です。

初っ端から予習課題テスト!
今回ので全都道府県じゃないですよ!
まだまだ東日本だけなので、少しずつ覚えていこうね。

ほむトンと一緒に電車に乗って東日本のことを学ぼう!
皆さんが住んでいる東京都のゆるキャラは、にしこくん!!
スカイツリーは全員登ったことがあるようですね~
私も先日初めて登りました
東京だけじゃなく、各地にそれぞれ色々な名産品があるんですねー
東日本は広い。

学院長からの挑戦状にも受けて立つ!
ボーナスのテストでしたが、全問正解の人もいましたね☆えらいっ!

後半は…
神経衰弱!!
見づらいですが、「北海道」のカードをめくった後に、「札幌雪祭り」のカードを引き当てています。
あなたは何ペアそろったかな!?

パワーポイントでお勉強したことをさっそく活かせたね☆

2限も続けて、長時間よく頑張りました☆

漢字は…
苦戦してしまったところは、しっかり反省してね<`ヘ´>

ビンゴもラスト!!

最後にまた当たった「全員で記念撮影」♡
今回は神経衰弱のカードを持ってみました。
春が終わったということは…
次回のほむチャレシリーズは、夏のサマーチャレンジです!
また今回のように楽しいお勉強を準備しておくので、奮って参加してくださいねー!
おまけ☆

結局3日間ともマンカラ対戦を開催しました(笑)
勝ったぞー!!
野方校 大貫
野方校|2017年4月1日

何の画像か、もう皆さんお分かりですよね?

高校生のHOMES杯?本番!!

テストは時間内に4択から解答するのがなかなか難しい…
思わず焦って選んでしまったりしますね。
mikanを制するのは誰だ!?
野方校 大貫
野方校|2017年4月1日

ついに終わってしまいましたほむトンマスター(>_<)

2日間楽しくお勉強できました☆

もちろん得意不得意はあれど、前学年の既習内容は、1つでもできないところがあったら「やばい!」と思うのが当然です。
存分に焦ってくださいね。

どのミッションをやるかはあみだで決めます。

ラッシュアワーが来るか?

はたまた豆つかミッションが来るか??

クリアしたらレベルアップ☆

休み時間も休憩せずにミッションの練習に集中していました!
感心感心(^J^)

達成感☆
頑張ったら最後には…

「すごーい☆」
HOMESオリジナルのビスコが出来ました!!
お家に帰ったら自慢してね(*^^)v
全2回、とても楽しくできて良かったね☆
あなたのほむトンはどこまで進化したかな!?
またの機会をお楽しみに(‘ω’)ノ
野方校 大貫
野方校|2017年3月30日
やってきましたスプチャレ!

今日は国語。
「、」のお勉強です。

意外と本当に奥が深いですね~
おもしろい!

「茶色い目の大きな犬を飼っている宇宙人」
左と右の絵の違いが説明できますか?
とてもよく描けましたね!!

そして気分を切り替えて。
「ワードバスケット」対決です☆

「『れ』って何かあったっけ!?」と考えてます。
何気なくやっているしりとりも、こうして考えてみるとぐっと難しくなるね…
とにかく語彙力が物を言うゲーム。
児童館でも積極的に練習してみてね~(‘ω’)ノ

楽しく遊びましたが、集中する時はするよ!
漢字はどこまでいけたかな?
次回もまた頑張りましょう。
春休みは短い!!
スプチャレもついに次で最後…
4/3(月)社会です☆
予習課題テストをするので、都道府県をちゃんと覚えてきてね!!
おまけ☆

「豆のやつやりたーい!」の声にお応えして、
休み時間まで算数のゲームをやっちゃいました。
野方校 大貫
野方校|2017年3月29日
中学生のタイムトライアル!!

2回目の今日も、長時間よく集中していました。
初回の時よりもタイムが速くなっていることが実感できてすごく嬉しかったです☆
何ポイント貯まったかな~?



なんと1等と2等が出ちゃいました!!!
おめでとう(∩´∀`)∩

「好きな食べ物:とんかつ?」
英数タイムトライアル、残すはラスト1回。
4/1(土)13:30~遅刻厳禁です!
もっともっと速く!かつ正確に!
野方校 大貫
野方校|2017年3月29日
まだまだやってます!!

こんな感じで続けていって結果が出ると…

「よっ偉才!」
さらにこの後…

「みかんの頭が禿げてるんだけど」なんて言いながらやってましたが(←普通に失礼)
一皮むけてるんです!!!
みんなも英単語を必死に覚えれば、きっと新しい自分へ脱皮できることでしょう(*^^)v
どんどん正答率が上がっていって…

秀才になった!!
この直後、「多才が出た!」と喜んでいました☆
テスト本番まで、いつでもどこでも練習できるmikan!
野方校 大貫
野方校|2017年3月28日
まだまだ練習中です、みかん!!?

この時ばかりは校舎内でスマートフォンを使っても許されます。

いい調子(*^^)v
お家でも練習してくださいね!!
野方校 大貫
野方校|2017年3月28日
講習会は色々なイベントを開催していますが、
やっぱりこれですよね!
スプリングチャレンジ!

初回は算数!
「ポリオミノ」はテトリスのもとになっているんですね~

パズルはなかなか難しかったけど…頑張りましたね。
図形の感覚って本当に大事なんですよ。

後半はマンカラ対戦!!
みんな戦略を練ってきちんと考えてましたね☆すごい!
児童館にも似たような物があるんだとか。
「勝つまでやりたい!!」と意気込んでいた人もいましたね(*^^*)
是非もっと練習を積んでみてください。

2限も引き続き頑張った!!

漢字のとめ、はね、はらいもしっかりね。汚い字は不正解ね。
と最初に言い渡したら、みんな本当に真面目にやっていました!
復習をすることは大切なので、また次回も集中してやりましょう。

ビンゴは…
「全員で記念撮影☆」
マンカラで豆を使ったので、記念に持ってみました。
2日目も豪華賞品当たるといいな☆
次回のスプチャレは、
3/30(木)国語です。
「もう全部終わってる!」と話していた子もいましたが、
予習課題をしっかりお勉強してきてね☆
次も楽しみです(∩´∀`)∩
野方校 大貫
野方校|2017年3月26日
中学生も始まりました!
春休みのイベント?

タイムトライアルの名の通り、とにかく速く!かつ正確に!!
冒頭でお話ししていましたが、何年生になっても、作文だろうがマーク式だろうが、ノロノロだらだら解くことで良い結果は何も出ません。
スピード処理は何だって大事です。

のむりょう先生のワンポイントアドバイス付き☆
分刻みのスケジュールでかなり忙しかったですね(^^;
でも最後には抽選会が待ってるから!

かわいい!!
HOMESオリジナルのチロルチョコを作っちゃいました!
次は1等出るかな?
英数タイムトライアル、次回は3/29(水)13:30~です。
無料のイベントなので、お友達も誘って気軽に参加してくださいね!
野方校 大貫
野方校|2017年3月25日
始まりました!
春期の高校生HOMES杯!?
勝利の栄光を手にするために必要な物は…みかん!!?

高校生は英単語もアプリで覚える時代。
塾で高校生同士競い合いながら、ガンガン語彙を増やしましょう!
スマートフォンやタブレットがあれば、お家でも練習ができます。
陰で努力してライバル達に差をつけろ!!

こんなに可愛いんですね( *´艸`)
春だからこそ、一皮むけたい!
野方校 大貫