野方校|2016年6月23日
6月も早くも終盤!
ということで…
中学生には恒例のツムツム英単語テストのラストボーナス時期!
ランダムに選ばれたキャラクターのツムが消去されます。
今回は公平性を保つため、生徒の目の前で抽選会形式にしました(*^^)v

何が出るかな~~
(祈りながら結果を待つ)

くじ引きの結果は…
ミニーちゃんとイーヨーでした!!

先生たちが早速ツムをはがしにかかります!
「2枚も貼っちゃってたんだね~(^J^)」

とりあえず一安心…な子もいれば、涙をのんだ子も、人それぞれ明暗が分かれた模様。
復習は大事ですよ~
もう1回合格するまでテストを受けましょうね(*^^*)

今日抽選会に立ち会えなかった中学生の人も、このブログを見たら今すぐ該当単元を復習だっ!!
野方校 大貫
野方校|2016年6月8日
もう6月なんですか!
駆け抜けた2016年…春。
ということで、校舎ももう夏気分!!
野方校で一番季節が感じられる場所は、階段・踊り場通路と決まっているのです(*^^)
今回は、夏と言えば夏祭りということで、可愛らしいお祭りを開催してしまいました!



屋台を出しているほむトン、お祭りで遊ぶほむトンなどなど!!
コツリスくんも忘れずに!
反対側の道では…


お祭りデート(●´ω`●)
階段を上っていく道中なわけですね☆
3階へ続く階段は…

こっちは海!なテイストですかね(*^^*)
中学生に「タツノオトシゴって夏限定なの?」と聞かれてしまいましたが…(^^;
HOMES野方校にどんどん足を運んで、それぞれの目標に向かう夏に浸ってくださいね!
野方校 大貫
野方校|2016年6月3日
やってますカウントダウン!

カレンダーを今年バージョンに作り替えました!!
去年のカウントダウンよりもさらにパワーアップして可愛くなっています☆
可愛い!かわいすぎる!

中3生はこたつで寝正月…はやめてね。

黒﨑先生渾身の作の9月!
入試本番は…
2月24日!!
日々増えていく×印から目を離すな!
野方校 大貫
野方校|2016年6月2日
野方校最新の掲示物をご紹介します☆

Homestagramです!
上石神井校から教えてもらった物です。ありがとう!

先生たちは1人1つのアカウントを持っていますので、随時更新していきます(^^)/
いつの間にか写真が変わっているから、来る度に見逃さないように!!
濱崎先生は早速写真を更新しましたね~トップバッターです☆

いいね♡シールを好きな写真に貼ろう(*^^)vペタペタ

これは…のむりょう先生のところにシールを貼ってますね!

あ、こっちものむりょう先生?(笑)
人気者!
もちろんのむりょう先生だけじゃなくて、色んな先生のところにいいね♡を貼るためにどんどん校舎に来てくださいね☆
野方校 大貫
野方校|2016年5月27日
ここ最近野方校で一番目立つ物といえば…

巨大なスマホの画面…じゃなくて、中学生の英単語テストですね(*^^)v 通称ツムツムです。
教科書の単語テストに1枚合格するごとに、好きなキャラのツムを貼ってどんどん積み上げていきます。
そして今週は…

ラストボーナスの週です!
今月はミッキーとプーさんが消えてしまいます(>_<)

↑今まで積み上げてきた自分のツムが突然消され、茫然とする。
「3枚も消えてるじゃん…」
ミッキーとプーさんを貼っていた人は、そこの単元をもう1回テストしましょう(^ω^)

「そろそろドナルド貼るのやめたほうがいいって!」
などなど…すでに来月以降のラストボーナスに戦々恐々としています!!
1回単語テストしたくらいでは記憶が定着しませんからね…
これくらいは普通にやります。
中学生の皆さん、心して勉強してね!
野方校 大貫
野方校|2016年5月26日
みなさん、こんにちは!!
ここ最近、真夏日で蒸し暑い日が続きますね・・・。
そんな中、各中学校では体育祭の練習があったり。
部活の引退試合に向けて、外で沢山運動をしているようですね。
みんな、熱中症対策はしっかりね!!
さてさて、みんなが体育祭や部活動に夢中になっている間に、
『あいつ』がこっそり近づいてきています。
『あいつ』とは・・・?
そう、定期テストです!!

今回のテストは新学年になって初めてのテスト!!
中3にとっては、このテストの結果が高校受験に大きく関わってきます。
受験に直結してくるなら、もうガムシャラに頑張るしかないでしょう!!
ボーっとしてたら、もう、あっという間に2週間前になっちゃうよ!!

ん?なに?
『全然勉強してない。』だって?
え・・・。
めっちゃヤバいじゃん!!
まさか、このままテストに挑むつもりなの?
どうするのさ!?
そんな子のために、野方校では定期テスト対策勉強会を開催します!!

みんな、必ず参加してくださいね。
友達を誘っても、塾生じゃない子でも参加OKです。
先生たちも一生懸命、みんなのためにテスト対策をやっていきますよ!!
みんなが頑張っているのに、先生たちも負けてられないからね。
気になった方は、ぜひぜひ野方校(TEL:050-3456-4298)までお問い合わせください。
たくさんの申込み、お待ちしております。
みんなで、良い点取るぞー!!
野方校 黒﨑
野方校|2016年5月20日
懇談室の講師紹介に、新人の濱崎先生が仲間入りしました(^^)/

完成版を見ながら生徒と盛り上がってます。
楽しそう(*^^*)

この前は大学の課題がえげつないと嘆いてましたが…
みんな濱崎先生に色んなことを話しかけにいこう!
野方校 大貫
野方校|2016年5月13日
中3生の授業中、黒﨑先生が何やらごそごそ、ちょきちょき…
何事かと思って見に行くと…

生徒たちも食い入るように見つめています。
「これから何が起こるんだろう??」

ふむふむ…

理科の「運動」ですね!


「ここをこう動かして…」
物体の運動を実演してます。

「分かったかい?」

GWも終わり、あっという間に定期テスト1ヵ月前だぞ!
理科や社会も気を抜かないでね!
いつでも質問持ってきてください(^^)/
野方校 大貫
野方校|2016年4月29日
みなさん、こんにちは!!
先日20歳の誕生日を迎えた、のむりょう先生の誕生日会を行いました!!
野方校での授業が終わり、事務仕事をしているのむりょう先生に下井草から電話が・・・
『え!?今から下井草行くんですか?』
『はい・・・わかりました。』
何やらGW中のことで話があると下井草校に呼び出された様子。
『僕、明日下井草なんですけど。何で今日呼ばれてるんですかね。』と。
全く何も気づいていない様子で、
その様子を見ながら、自分は濱崎先生とニヤニヤ楽しんでおりました。
野方校一行が下井草に着くと、のむりょう先生。
『え!?何でこっちに来てるんですか?』と。
まんまと驚いてくれました。
この日のために、下井草と打ち合わせをしていて良かったです。
その後は各々がのむりょう先生の事を考えて選んだプレゼントを渡していきました。








のむりょう先生は、子ども達にはとても親身になって話してくれ、
講師としても、1つひとつ小さなことでも一生懸命にやり切ろうとしてくれる、とても人柄の良い先生です。
これからも、下井草校でも野方校でも、のむりょう先生らしく、頑張ってください。
よろしくお願いします!!

野方校 黒﨑