野方校|2015年8月19日
みなさん、こんにちは!!
以前のブログにも載せた、開校祝いでいただいた観葉植物、覚えていますか?
お盆休み中に水をあげられなかったので、
のどが渇いているだろう・・・。
と思って、水をあげているそのときです・・・

ん・・・? 上の方の葉だけ、色が薄くないか・・・?
そう!!
お盆休み中に若い葉が生えてきていたのです!!
上石神井、下井草校でのお盆特訓、願掛け登山も含めるとほぼ1週間。
その期間で、若い葉が立派に生えてくるまで成長したみたいなんです。
岐阜本部からいただいた観葉植物も、よく見ると葉が大きくなったり、葉の量が増えています!!

(何度も言いますが、岐阜本部の方々、ありがとうございます!!)
この観葉植物たちを見ていると、成長って目には見えにくいものなのかな。と思いました。
なんだか受験生を見ている気持ちにもなりました。
覚えた英単語の数を100語、200語増やしたり、
1日の勉強時間を30分、1時間増やすようになったり、
みんなそれぞれが自分自身と戦って、少しずつですが、できることが増えてきていると思います。
できなかったことができるように。
これは確実に成長している事のはずです。
じゃぁ、この1週間で英単語100語覚えた!!
そしたら偏差値が目に見える形で上がったのか。
そういうわけじゃないですよね?
でも受験生のみんなは、そういう変化が無いと、やっぱり不安になってしまいませんか?
『これだけ勉強して、果たして成績は上がっているのか。』と。
やっぱり勉強って難しいです。
急に5とか10とか偏差値って上がりません。
学校のテストのように、出題範囲が狭く限られているなら話は別ですが。
でも、正直に自分自身を見つめたときに
『自分は精一杯勉強した。』
と胸を張って言えるくらい勉強したのであれば、それはやっぱり『できなかったことができるように』なっているわけで。
それならば、自分は成長しているはずです。
なので、胸を張って『自分は今年の夏、少しも手を抜かずに頑張った。やれるだけのことはやった。』
と言えるように、残りの数日を過ごして欲しいと思います。
東京の子も、岐阜の子も、HOMES生みんな頑張れ!!
野方校 黒﨑
野方校|2015年8月18日
みなさん、こんにちは!!
お盆休みも明けて、8月も残り半分。
自分が小・中学生のときは、お盆明けから『夏休みも残り半分か』と勘違いしていました。
そういう子、自分以外にもいませんかね?
夏休みって7月後半から始まってるので、実はもう残り3分の1なんですよね。
みなさん、ちゃんと計画通りに勉強は進んでいますか?
夏の目標は達成できそうですか?
受験生にとっては、最後の夏がもうすぐ終わります。
そして中学、高校2年生は、もうそろそろ受験を意識し始めないと、手遅れになっちゃいますよ?
特に高校2年生のみなさん。
大学受験を甘くみたらいけません。
自分が高校生のときは、高2の11月、12月から受験勉強を始めたのですが、正直・・・時間が足りなかった!!
もっと前から・・・。
具体的には高2の夏ぐらいから始めていればよかった。
と、受験前に後悔したのを覚えています。
先生たちも、思わず受験直前の高3生が心配になりがちですが、
次に受験を控えている高2生たちも不安です。
特に英語!!
暗記科目と違って、積み重ねが大事ですからね。
今のうちからコツコツやっていないと、大変ですよ。
英単語の勉強も、ちゃんとコツコツやってますか?
ちなみに、東京HOMESでは今月22日に月一単語テストがあります。
みんな、しっかりレベルアップできるように勉強してますか?
直前に勉強しただけじゃ合格できないのは、もう、わかってるよね?
HOMESっ子なら、コツコツカツコツ!!
忘れちゃいけませんよ。
野方校 黒﨑
野方校|2015年8月17日
みなさん、こんにちは!!
お盆休み前の話にはなりますが・・・
8月12日に中3、高3の受験生と、非常勤の先生方と一緒に、願掛け登山に行ってきましたよ!!
しっかりと、東京HOMES 3校舎で、各校舎の合格祈願をしてきました。

また、御神札もいただいてきたので、校舎にも飾りました。

ここに書いてある通り、みんなの合格が成就しますように・・・。
それぞれの目標に向かって、頑張れ!!
野方校 黒﨑
野方校|2015年8月11日
みなさん、こんにちは!!
お盆特訓2日目が終了しました!!

みんな、2日間よく頑張りました。
理科や社会だけでなく作文、英作文の講義など、この2日間で沢山の事を勉強できたと思います。
けど、今日勉強した事を、勉強したままにしておくのはダメだからね。
授業で教わったことを思い出しながら、先生に『これは覚えなきゃダメ。』と言われたものを覚えなおしたり、
復習をしっかりするように!!
勉強した後、どう過ごすのかで実力が付くかどうか、差がつくからね。
また、明日は願掛け登山!!
特訓の後に書いた絵馬を持って、一緒に御祈祷をしに行きましょう!!
体調を万全に整えておいてくださいね。

それではまた明日!!
野方校 黒﨑
野方校|2015年8月10日
みなさん、こんにちは!!
今日はいよいよお盆特訓1日目です。
朝から東京のHOMESに通ってくれている中3のみんなが、上石神井校に集まってくれました。
まずは上石神井校の校舎長 園先生からのお話。
みんな気合いが入りましたね。

そして授業では田中先生と私、黒﨑が化学や作文についてお話しさせてもらいました。

みんな、化学の復習はしっかりできたかな?
中1、中2の勉強は今のうちに。
明日は中3の化学、イオンの内容もやるので、今日のうちにしっかり復習してくださいね。
それではまた明日。
明日もまた朝は早いけれど、一緒に特訓していきましょう!!
野方校 黒﨑
野方校|2015年8月9日
みなさん、こんにちは!!
いよいよ、明日から2日間はお盆特訓が始まります。
その準備のため、今日は上石神井校にお邪魔させていただきました。
中3のみんなの顔を思い出しながら、先生たちも準備完了です!!

明日から2日間はしっかりと入試のために特訓をしていきましょう。
ビシバシ鍛えちゃいますよ。
覚悟しておいてくださいね。
みんなで突き抜けられるように頑張っていきましょう!!
野方校 黒﨑
野方校|2015年8月8日
みなさん、こんにちは!!
今日は8月8日。
そして、野方校の開校日は8月1日。
そう、今日でもうHOMES野方校が開校して1週間が経ちます。
色々あった1週間でしたが、毎日生徒と触れ合うことができて、幸せな1週間でした。
ですが、まだまだ!!
ここで満足してはいられません!!
もっと野方の地域にHOMESを受け入れていただけるよう、これからも精進していきたいと思います。
野方地域のみなさま、これからもよろしくお願いします!!
また、明日からはお盆期間に入るため、講習授業は8月17日(月)までお休みになります。
ですが、明後日の8月10日からは中3、高3のお盆特訓、願掛け登山が待っています!!
自分は中3のお盆特訓で授業をさせていただきますが、都立入試に出るところをバッチリ抑えつつも、
わかりやすい授業を心がけて挑ませていただきたいと思います。
このお盆特訓で学習する範囲は、とても大事なところばかりです。
しっかり2日間勉強して頭を鍛え、
3日目の願掛け登山では先生たちと一緒に、精神を鍛えていきましょう!!
夏休みはほぼ半分終了しましたが、受験生の夏はまだまだこれからです!!
いいお盆を過ごしましょう!!

野方校 黒﨑
野方校|2015年8月8日
みなさん、こんにちは!!
前回のブログの続きです。
昨日は小川先生と井藤先生が野方校に来てくださりました。
さて、一体何をしに来てくださったのか。
あのロフトの袋の中身は、なんと!!
上石神井、下井草の社員、非常勤、そして下井草の生徒からのプレゼントでした!!
ありがとうございます!!

まずは大きなボートいっぱいに、みんなからのメッセージです。
たくさん散りばめられた写真を見ると、懐かしいものもたくさんありました。
下井草にいたときの事を沢山、思い出させてもらいました。
そして、プレゼントはもう一つ。

何だろう・・・。
と開けてみると・・・

こちらは生徒からのメッセージでした。
沢山の生徒からの沢山の感謝の言葉が、とても嬉しいです。
本当にみんなありがとう!!

これを見ながら、また野方でめっちゃ頑張っていきます!!
野方校 黒﨑
野方校|2015年8月6日
みなさん、こんにちは!!
子ども達もみんな帰った後の校舎にて。
今日は一人残った校舎で、お盆イベントのポスターを貼っていました。


すると・・・
ん・・・?
何か物音と、視線を感じると思ったそのとき!!

・・・え!?

小川先生と井藤先生がいるじゃないですか!!
どうしたんでしょう、こんな時間に。
と思ったら隠れだす小川先生・・・

小川せんせーい!!
ちょっとはみ出しちゃってますよー!!
というかガラスに反射して見えてますよー!!

いや、顔隠したってバレてますし・・・。
何やらロフトの大きな袋を持って登場した小川先生と井藤先生。
一体、あの中には何が入っているのでしょう・・・。
次回に続く
野方校 黒﨑
野方校|2015年8月5日
みなさん、こんにちは!!
中3お盆特訓を来週に控え、野方校でもお盆特訓の準備を始めています。
特訓は集団授業!!
野方校のブラックボードを有効活用をしていますよ。

小川先生と田中先生と一緒に、毎日コツコツと打ち合わせを重ねています!!
中3のみんな、楽しみに待っていてくださいね!!
みんなに『授業を受けて良かった。』と思ってもらえるように、先生たちも頑張ります。
野方校 黒﨑