大野校 | HOMES個別指導学院 - Part 13
校舎ブログ

中3岐阜模試

大野校|2016年2月8日

昨日は、中3生の第7回岐阜模試がありました。

 

 

色んな会場で1000人以上が受験する模試です。

 

 

ものすごく緊張感のある雰囲気の中テスト中に聞こえてくるのは鉛筆の音だけ。

 

 

全員が本番を想定して休み時間や昼食時間も静寂の中、次の教科に向けて勉強していました。

 

 

テスト後には、総塾長から受験生に激励の言葉をいただきました。

 

 

IMG_2155

 

 

大野校 野呂

 

あいさつ

大野校|2016年2月7日

どんなこともスタートが重要です。

 

 

何事もしっかりとしたあいさつから始めることで気が引き締まります。

 

 

IMG_2144

 

 

小林先生と松久先生がキリッとした表情+笑顔で玄関前で出迎えをしてくれています。

 

 

IMG_2142

 

 

小林先生はカメラを向けられると3秒以上は耐えられないようです。

 

 

隣にいる松久先生に、カメラを向けられている今どうしていいかわからない、

 

 

という気持ちを聞いてもらっています。

 

 

今この瞬間の素直な気持ちを伝えることも重要ですね。

 

 

 

大野校 野呂

 

集中

大野校|2016年2月7日

IMG_2148

 

 

どこかで見たことがあるようなポーズで集中している高3の受験生。

 

 

近づいても全く動かなかったので、もしかしたら寝てるのかも?

 

 

と思ってしまったくらい集中していました。

 

 

 

IMG_2149

 

 

今日の自習室は、第7回岐阜模試に向けて最終確認をする中3生の利用が多かったです。

 

 

自習室の雰囲気が好きなので、たまに私も混ざって座ることがあります。

 

 

みんな集中しているので、あまり気づかれません。

 

 

たくさん人がいるのに静寂な環境というのは、

 

 

何とも言えない緊張感がありやる気が満ちあふれてきます。

 

 

 

大野校 野呂

 

 

 

通過点

大野校|2016年2月6日

先取り授業が始まりました。

 

 

合格した後に次のステップへ上がる前に準備をしていくことは大切です。

 

 

合格したからそこで終わり、ゴールではないということを姿勢で示してくれています。

 

IMG_2146

 

 

 

大野校 野呂

 

 

 

机の上

大野校|2016年2月5日

IMG_2118 IMG_2117

 

勉強をするとき、机の上の使い方は人それぞれだと感じました。

 

 

写真を撮るときに、こちらの動きを気にしてどちらのブースも勉強の邪魔になるかな、

 

 

と思っていましたが集中していたようでしばらく気付きませんでした。

 

 

大野校 野呂

満席

大野校|2016年2月4日

どの学年もテストが近づいてきているので、毎日自習室は満席です。

 

 

今日は小3生も夕方自習室でがんばっていました。

 

 

靴箱は入れるところがない状態です。

 

IMG_2133

 

19:00以降はこの地域で一番人口密度が高くなっていると思っています。

 

 

みんなが1つの場所に集まり勉強することで、

 

 

お互いの刺激になり相乗効果で点数が上がっていきます。

 

 

毎日がんばる姿を見ているので、こちらがやる気をもらっています。

 

 

大野校 野呂

始動

大野校|2016年2月3日

高校3年生と同じ勢いで勉強している高校2年生がいます。

 

 

最近、代ゼミを受講し始めて、毎日数時間しっかりと取り組んでいます。

 

IMG_2130

 

申し込んでからテキストが届くまで、まだですか?もうきましたか?と待ちわびていました。

 

 

個別授業も週に2回受けて、授業後は先生をつかまえて夜遅くまでたくさんの質問をしています。

 

 

もちろん自習室でも抜群の集中力で机に向かっています。

 

IMG_2102

 

「勉強」とは、こういう姿勢で臨むことだと感じさせてくれています。

 

 

がんばることで人は輝くことを彼は証明してくれています。

 

 

大野校 野呂

 

 

 

 

継続

大野校|2016年2月2日

10月に志望大学に合格した高3生が今もがんばり続けています。

 

IMG_2109

 

大学は外国語大学なので入学までに英語の力をさらに伸ばしたいということで、

 

 

合格後も授業を受けて、積極的に勉強を続けています。

 

 

この生徒の姿から受験というのは通過点であることを再確認しました。

 

 

合格したときは最高の笑顔でした。

 

IMG_1587

 

「大きいサイズはやめてー」ということだったので、小さい写真にしておきました。

 

 

 

大野校 野呂

努力

大野校|2016年2月1日

写真手前の受験生は、高校3年生まで野球をずっとがんばってきました。

 

IMG_2108

 

野球引退後は、勉強に打ち込みここまで本当によく努力をしてきました。

 

いよいよ今日から本番の始まりです。ここまでの姿から桜咲くことを確信しています。

 

写真を撮る瞬間は、松久先生とともにカメラを意識しすぎて、

 

時が止まったかのように固まっていました。

 

 

大野校 野呂

なつかしい

大野校|2016年1月30日

校舎のファイル整理をしていたところ、

 

小林先生が中学校の時に書いた感想文がでてきました。

 

4年前のものですごくなつかしかったようで、

 

うれしいような恥ずかしいような色んな気持ちになっていました。

 

IMG_2126

 

何よりも感動が一番大きかったようで、

 

隣にいた松久先生と絶叫していました。

 

自分の気持ちを書き留めておくことは、

 

後になってその時の気持ちを思い出せるのでいいものですね。

 

小林先生は大野校の卒塾生で今はとても頼りになる講師です。

 

 

大野校 野呂

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る