mikanグランプリ入賞4位…☆
下井草校|2019年5月23日
春に行われた小学生mikanグランプリ!!!
なんと!!!下井草校から入賞者が…\(^o^)/
4位のみかんゼリーを渡しましたー♡
本選に参加してくれた子は、缶バッジのプレゼントも…!
どの種類が当たるかは引いてからのお楽しみ♪
夏もやるから今から頑張ろうね!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月23日
春に行われた小学生mikanグランプリ!!!
なんと!!!下井草校から入賞者が…\(^o^)/
4位のみかんゼリーを渡しましたー♡
本選に参加してくれた子は、缶バッジのプレゼントも…!
どの種類が当たるかは引いてからのお楽しみ♪
夏もやるから今から頑張ろうね!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月22日
前回と同じ子が第2弾を描いてくれました!
えーっと・・・
左から私、小川先生、検崎先生です\(^o^)/
しかも描いているうちにストーリーを思いついたようで、文も書いてくれました!!
お腹を空かせた小川先生の話(笑)
小川先生は今ダイエット中なので、リアルですね~\(^o^)/
第1話ということは続くのか!?
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月21日
理科。
GW明けに定期テストあったりで忘れてたのかもしれませんが…
復習をまったくやっていないようだったので、この日は全員居残り決定。
言われたことはちゃんとメモして、しっかり自分で管理しようね。
一瞬のふざけ。
メリハリ。
リスニング始まってからまだ1カ月。
これから少しずつ頑張っていこうね(^^)
みんなが大好きなスマホで気楽にできるリスニング方法も教えてくれました!
速さ変えれたり字幕つけれるの知らなかったです!私もやってみよーっと。
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月20日
ドヨテンのmikanでは中学単語1000をやっているのですが、なんともう終わらせてしまった子が…♡
家でもコツコツ進めていたようで…♡
えらい♡
1000では少ないので、高校の基礎単語を始めてもらいました♡
「全然わかんなーい♡」と嘆いていましたが、出てくる単語は全部入試の長文に出てきそうな単語ばかり♡
単語しっかり覚えたら、長文読みやすくなるよ♡♡♡
がんばってね♡
(ちゃんとぜんぶ「♡」にしたよ♡)
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月19日
中学生に、使わなくなった文房具をたくさんもらいました(*ˊ˘ˋ*)♪
さすが文房具マニアな中学生…!
結構お高いシャーペンや可愛い消しゴムがたくさん!!!
校舎貸出として重宝させていただきます(^^)ありがとうね!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月18日
描いてくれました♡
すごく可愛く描いてくれた♡ありがとう♡
カーディガンの感じとか上手!!
小川先生も\(^o^)/
差が激しい(笑)でも痩せていて、小川先生すごく喜んでました(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月17日
いつかのドヨテンの様子。
シャドーイングは、アメリカ帰りの田中先生が1人1人の答案をチェックしてくれます。
ちなみにこの日は、田中先生がオリジナルでプリントなど作ってくれました…!
みんな真剣。
翔太郎先生も真剣。
理科は北村先生。
みんながボーっとしないように、1問1問当てながら授業を進めてくれます!
明日は久々に全員そろうかな?(中瀬と東原のみんな、テストお疲れ様でした。)
理科は前回の確認テストあるので、みんなしっかり満点目指して頑張るんだよ!
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月16日
この2人も、ようやくネーム授与式を行いました(^^)
もうほんとに生徒じゃないんだな~…
気を引き締めて頑張ろうね!よろしく!
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月15日
中学生が描いた絵。
記憶をもとに描いていたのですが、イラストといい、セリフといい、すごい再現率。
すごいです!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年5月14日
2×2のルービックキューブ。
簡単そうに見えますが、聞くところによると実は3×3よりも難しいそう…!
しかし!
このルービックキューブ、そろえられるようになった中学生がいます\(^o^)/
(はい、そろえたのは小川先生ではありません。)
かっこいい!!!
下井草校 井藤文香