下井草校|2018年8月6日
漢字の成り立ちをお勉強したあとは、いよいよ判事絵クイズ!!!
クイズを出している私が「答えなんだっけ・・・。」と考えている間に、みんながこんな感じでどんどん答えを出していくんですーーー!!!

子どもたちの頭の柔らかさに改めて感心しました。
クイズをするうちにコツもつかんで、そのあとの判事絵作りでもおもしろいものをたくさん作ってくれました\(^o^)/


自分で作った判事絵を一生懸命説明してくれるみんなが、とても可愛かったです♡

下井草校 井藤文香
下井草校|2018年8月6日
先週の水曜日はサマチャレ2日目、国語でした!!!
早く校舎に来て予習課題を頑張る子たちも(^^)
辞書を使って、さんずい、木へんの漢字を調べています☆

そして、いよいよ予習課題チェック!
どれだけさんずい、木へんの漢字を書けるかだったのですが、途中から漢字探し大会になってしまいました(笑)

そのあとは漢字のお勉強。
漢字の成り立ちを紹介していったのですが、半ば無理やりな展開に突っ込みの嵐でした(笑)

下井草校 井藤文香
下井草校|2018年8月6日
土曜日タイムアップで、月曜日に繰り越しテストになってしまいましたが・・・

ようやく合格!!!!!

今週は土曜日までに受かるようにコツコツ練習しましょうね(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年8月5日
単語テスト。
2回目のテストの前に、1回目のテストで分からなかった単語を練習する子は多いと思うのですよね。
彼は3回目のテストの前に、2回目の単語の練習と、さらに1回目の単語ももう一度練習していました。

「えらいね!」と声をかけると、「だって忘れてるかもしれないじゃないですか!」と。
彼はやんちゃなので叱ることも多いのですが、この時は本当に感心しました。
絶対力になるよ!!!
みんなもそうしてね(^O^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年8月5日
中瀬中の吹奏楽が、コンクールで金賞をとりましたー\(^o^)/
やりましたね!!!おめでとう☆
中3生、今日からは勉強だけに励もう(^^)!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年8月4日
恐怖を感じるポスター(笑)

順調に進んでいる子もいれば、答え合わせを適当にしていて叱られてしまった子もいましたね。

それぞれ小川先生と話して、新たな目標が設定されました!!!
明日からの1週間、また頑張りましょう!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年8月3日
毎週土曜日の午前は、野方校に集合!!!

電磁誘導の実験をしたそうです!
めっちゃ回ってる動画見ましたよ(^O^)

そして、都立入試頻出の英単語・漢字のプリント演習!!!
うちの校舎の子たちは本当に常にやんちゃな子が多いのですが、集中してやっていたと!!!小川先生から聞きました(^^)
できるや~ん\(^o^)/
明日も頑張りましょう!
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年8月2日
今年もやっています、毎日特訓!!!

満点の子は表彰されるので、みんなかなり時間をかけて頑張っています(^O^)
悔しくて涙が流れることも・・・。
その気持ちをバネに頑張ってもらいたい(>_<)
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年8月1日
中学生がハマっている英単語アプリmikan!!!
前回は下井草校が上位独占していましたが、第2タームは野方校が本気を出し始めました(>_<)
そして、上位をほぼ奪われました~~~~~~~(T_T)
ということで、mikanの制限がほんの少しゆるくなりました\(^o^)/
みんな頑張りましょう!

下井草校 井藤文香