下井草校 | HOMES個別指導学院 - Part 153
校舎ブログ

新年度通常授業START…☆

下井草校|2018年4月10日

HOMES下井草校、新年度の通常授業がスタートしました\(^o^)/

 

 

生徒との最近の話題は、もっぱら新しいクラスや先生事情について。

 

小学1年生にも「友達できた~?」と聞いてみると、

「右の子とだけ友達になった!」そうで(^^)

 

これからたくさんできるよー!楽しみだね(*^^*)♪

 

みんなの新生活、応援してます!!

 

 

下井草校 井藤文香

プレゼント…☆

下井草校|2018年4月9日

高校の定期テストもすべて終わった、ということで良いもの頂いちゃいました(^^)

ファイルごと大量に・・・♡

 

IMG_8587

 

ありがとー(^O^)

可愛い絵もありがとう☆

 

この間会ったら、イメチェンしててびっくり!!!

大学生活楽しんでね(*^^*)♪

 

 

下井草校 井藤文香

高学年スプチャレ算数③…☆

下井草校|2018年4月8日

最後に、お待ちかねの抽選!!!

 

1

 

何が当たったのかな!?

 

2

 

まさかの、みんなでスクワット30回・・・(T_T)

疲れた~~~

 

3

 

そして、のむりょう先生の平野○ラ\(^o^)/

こういうのって大体シラケるんですが、なんと大爆笑!!!

さすがです・・・!

 

4

 

 

下井草校 井藤文香

高学年スプチャレ算数②…☆

下井草校|2018年4月7日

2限は、漢字の総復習!!!

習った漢字しか出てきていないのですが、結構忘れてしまっているようで、全員辞書が手放せない(T_T)

しかし、辞書で調べてもOK!ということにしたので、熱心に調べていましたよ(^^)

小学生が辞書片手に勉強する姿・・・なんかいい!!!

 

2

 

1

 

3

 

朝刊を読むお父さんのよう・・・(笑)

かっこいい!!!

 

4

 

 

下井草校 井藤文香

高学年スプチャレ算数①…☆

下井草校|2018年4月7日

1日目は、算数!!!

線分図の書き方を学んでいきました^^

 

1

 

新4年生が苦戦していましたが、繰り返しやっていくうちにできるように!!!やったね!

 

その後は、お待ちかねのビーズでストラップ作り!!!

 

IMG_9630

 

ですがそのまえに、『92㎜のストラップになるように計算する』というミッションが・・・!

 

みんな、可愛いビーズをたくさん使えるように工夫しながら、無事92㎜になるように計算できました!!

 

2

 

いよいよストラップ作りですが、5,6年のお姉さんたちは器用で、すぐ完成(^O^)!

可愛い・・・♡センス良すぎ・・・!

 

IMG_9651

 

4年生の男の子は、大苦戦・・・。

 

3

 

やっとできた!と思ったら、全部落としてしまうハプニング・・・!!!

 

IMG_9659

 

4

 

あわてて作り直します(^^)

 

5

それを温かく見守るお姉さんズ(^^)

 

「できたー!!!」の一言に、全員で拍手(^^)

 

6

 

本当に嬉しそう♡

この写真を何枚か撮っている間もずっと、幸せな空気が充満していました(^^)

 

7

 

続く・・・。

 

 

下井草校 井藤文香

SPRING CUP…☆

下井草校|2018年4月7日

HOMESの高校生を、いま一番アツくしているもの!

それは、mikan\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

IMG_8891

 

春期講習期間、Daily Challengeで1000語学んだみんな。

 

下井草校の新高2の子も、最初は単語をまったく知らなくて、1000語のテストでは下から数えた方がはやかったんです。

しかし毎日欠かさずDaily Challengeを受け続け、本選のテストでは上位にランクイン!!!!!

(9日までですからね。まだどうなるか分かりませんが・・・。)

 

参加人数99名・・・!

ちなみに私は、40位・・・(T_T)頑張ります・・・(T_T)

 

 

下井草校 井藤文香

ぐじょっぱ…☆

下井草校|2018年4月6日

先日、講師の卒業式『ぐじょっぱ』が行われました!

(校舎に飾ってある写真&学院長ブログをチェック☆)

 

今年も講師のみんなの出し物、たくさん楽しませてもらいました♪

さらに!

今年は、児玉先生とのむりょう先生が司会をやってくれて、いつも以上に盛り上がりました(^O^)

2人ともめっちゃ可愛かった♡

 

北原先生、まえけん先生も良い顔してましたよ(^^)

社会人1年生、頑張ってね(^^)

 

ラスト出勤の様子も、また後日書きます☆

 

 

下井草校 井藤文香

HAPPY BIRTHDAY…☆

下井草校|2018年4月6日

3月は、もう1人誕生日の先生がいました!

ぞの先生です(^O^)

 

正田先生からボールペン!

 

IMG_9190

 

翔太郎先生から、本!

 

IMG_9175

 

児玉先生から、コーヒーとチョコレート!

 

IMG_9158

 

そして、当日来れなかった検崎先生と北原先生からも!

 

IMG_9169

 

大好きなイーブイをもらって、すごく嬉しそう(笑)

 

IMG_9180

 

ぞの先生、いろいろあって大変でしたが無事進級することができました!!!!!

(ストレートで進級できるのは、本当にすごいこと。)

いままでは医者の卵でしたが、これからはお医者さん(ひよこ)として過ごすので、あまりHOMESに出勤することはできなくなってしまうのですが(>_<)

お医者さん(にわとり)になるまでは、これからもよろしくね^^

 

IMG_9189

 

 

下井草校 井藤文香

HAPPY BIRTHDAY…☆

下井草校|2018年4月5日

先日・・・かなり前になってしまいましたが(ごめんね)

美奈先生の誕生日をお祝いしました!!!

 

IMG_9062

 

正田先生から、紅茶とお菓子のプレゼント☆

 

IMG_9072

 

未沙先生から、韓国の女子力アップグッズ!

 

IMG_9081

 

翔太郎先生から、ブログ映えするお菓子!!!センスいいですね~^^

 

IMG_9089

 

児玉先生から、持ち手がハートの形になっている可愛いマグカップ♡

 

IMG_9099

 

そして、当日来れなかった検崎先生と北原先生からも!!!

 

IMG_9074

 

IMG_9102

 

すごい、この日のダブルピース率の高さ(笑)

 

IMG_9118

 

普段あまり話すタイプではありませんが、指導するときには誰よりも熱くなる美奈さん。

翔太郎先生の話をばっさり切ったりするところも、おもしろくて好きです(笑)

個人的には、今年料理の話を聞きたいな~と思ってます^^!

これからもよろしくね(^^)

 

 

下井草校 井藤文香

卒業おめでとう…☆

下井草校|2018年4月4日

かなーり前の話ですが、高3生も全員進路が決まりました(^^)

 

両親を説得し、家族と離れて暮らすことを決めた彼。

なんだか急に顔つきが凛々しく、とてもかっこよく感じました。

 

頭を抱えることも多々ありましたが、いつの間に成長していたんですね(^^)

離れた地でも応援してるよ!がんばれ!!!

 

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る