下井草校 | HOMES個別指導学院 - Part 248
校舎ブログ

おみやげ♪

下井草校|2016年4月5日

お土産話とともに持ってきてくれました(^^)

いつもありがとうございます・・・!

IMG_1403  IMG_1404

2人ともとっても楽しそうに話してくれたので、こっちまで楽しい気分になりましたよ♪

楽しい気持ち、幸せな気持ちをありがとう(^^)

 

下井草校 井藤文香

ほむトン愛❤

下井草校|2016年4月4日

そういえば。

スプチャレのポイントカード、女子メンバーの女子力の高さ!!!

IMG_1402

ほむトン愛も、素敵です❤

枕草子作りでは爆笑しながら丸焼きにしていましたが、きっと『大好き』の裏返しですね(^^)

 

下井草校 井藤文香

ありがとう(^^)

下井草校|2016年4月3日

春期講習期間中。

スプチャレが終わってデスクに戻ると、こんなものが・・・。

IMG_1267

一瞬で元気になりました!!!

癒された~❤

A画伯、ありがとう!!!

 

下井草校 井藤文香

Maeken Birthday☆

下井草校|2016年4月2日

3/27はマエケン先生の誕生日でした☆おめでとー!

のむりょう先生から。(のむりょう先生が持っているのは、マエケン先生の私物)

IMG_1249

北原先生から。

IMG_1252

小川先生から。なんとIH!!!鍋つき!!!

IMG_1257

大好きなタイに囲まれて幸せそうですね(^^)

IMG_1261

いつも授業曜日以外も来てくれるマエケン先生。

ビシバシやっても生徒に好かれているのは、愛情がちゃんと伝わっている証拠ですね。

これからも下井草生徒の成長を見続けてあげてください(^^)

IMG_1266

 

下井草校 井藤文香

コツコツリスニングSTART☆

下井草校|2016年4月1日

4/1。今日から始まりました!!!

さっそく校舎でやってくれていた子も、何人かいましたね(^^)

IMG_1405

中1の子。文章は分からないけれど、パンケーキの発音をマスターしていました!!!

最初は知っている単語をリピートするところから。

毎日10分聞いているうちに、少しずつ分かる単語も増えていきます。

IMG_1406

今分からなくても、あきらめないで!!!

コツコツ続けて、耳を慣らしましょう(^^)

 

下井草校 井藤文香

スプチャレ2限★

下井草校|2016年4月1日

2限は、安定の漢字☆いっぱい!!!

2周目は間違えるとポイントがマイナスされるので、みんな一生懸命頑張ってくれました(^^)

IMG_1378

今日も全員集中して頑張れたので、みんなのお気に入り『メイクテン』というゲームを行いました!

すっかり仲良し(^^)

IMG_1362

そして!パネルがすべてめくれてしまったので、急遽新しいパネルで抽選会☆

IMG_1382

1つしかないあやしい水色は、『全員でスクワット10回!』というお題でした♪

IMG_1383

今回も楽しくお勉強できましたね(^^)

次回は、夏!サマーチャレンジも楽しみにしていてくださいね☆

 

下井草校 井藤文香

スプチャレ社会☆

下井草校|2016年4月1日

今年は、東京オリンピック!!!

ということで、いろいろな世界一をクイズで紹介していきました!

 

「世界一すっぴんを見られたくない国は?」

「世界一短いエスカレーターがある国は?」(←本当に私の地元ですよ!)

という、おもしろいものもありましたね(^^)

IMG_1334

ちなみにナルシストが多い国はウクライナで、1日に約8.6回鏡を見るそうなんですが、「マエケン先生はもっと見てるよ!」という意見が飛び交っていました(笑)

間違いない/(^o^)\

 

世界地図も確認しながら進めたので、なんとなく地理も把握できたと思います!

今日学んだことを、お父さんやお母さん、お友達に教えてあげてくださいね(^^)

 

2限に続く・・・。

 

下井草校 井藤文香

玉井式☆

下井草校|2016年3月31日

春から1年生になる子たちが、体験授業で来てくれています(^^)

IMG_1321

そのうちの1人の子が、最終日のテストを受けています!

初めてのテストかな。がんばれ~\(^o^)/

 

下井草校 井藤文香

今年も。

下井草校|2016年3月31日

咲きました!

IMG_1312

中1の子とルンルンで、撮影大会。

わたしより上手に撮ってくれました(^^)

IMG_1319

金曜日から雨なんていう情報もありますが、まだまだ見ていたいものですね(>_<)

 

下井草校 井藤文香

枕草子作り☆

下井草校|2016年3月30日

いよいよ最後は、今日学んだ昔の言葉を使って、オリジナル枕草子を作ります!

IMG_1278

ほむトンが丸焼きにされてしまったりもしましたが(笑)

IMG_1287

みんな「あはれなり」や「いとをかし」という言葉を使って、個性的な視点で作ってくれました(^^)

IMG_1282

休憩中にトランプで遊んだあとは、漢字プリント☆

IMG_1296

今日もしっかり頑張れましたね(^^)

次回は4/1(金)!国旗を覚えてきてください♪

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る