下井草校|2023年10月7日
守先生が、階段のところにハロウィンの掲示物を作ってくれました🎃💛
可愛すぎる😍
いつも率先して季節の掲示物を作ってくれて、本当にありがたいです🙏✨️

下井草校|2023年10月5日
今週、小学生のみんなにあるものを作ってもらっています👾🤍
想像していたよりだいぶピカソな感じですが、みんな個性的でおもしろいです😆✨️

下井草校|2023年10月4日
先週描いてくれたほむトンが消えていて悲しんでいたら、もう一度描いてくれました☺️💓
ちなみに、ほむトンの隣の国旗はどっちも日本じゃないですよ🤓
毎週、いろんな国旗を教えてくれます🥰🥰

下井草校|2023年10月3日
授業前あいさつ✨
小学生たちから「おはなしないの~?」と言ってきてくれたので、大復活です!🎉
初日の今日は、佐藤先生と本橋先生がお話ししてくれました😊


下井草校|2023年10月1日
そして、7/3は下井草校12歳の誕生日でしたね🎂💓
講師のみんなからもおしゃれなプレゼントをもらいました🎁
毎年色々考えてくれてありがとう😭❤️
これからも下井草校頑張るぞー✊🏻🔥

下井草校|2023年9月29日
そして中学生のテスト前、「かめに似てる!」と少し話題になった竹内先生🎉
土曜日に来たら会えるよ〜😊✨️

下井草校|2023年9月28日
とっても遅くなってしまいましたが、7月に誕生日だった先生があと2人いました🕺✨️
まずは佐藤先生😊
今回のテスト対策も頑張ってくれました✨️
いつもありがと〜〜☺️🍀

下井草校|2023年9月28日
サマチャレJr.理科は、表面張力の力を使ってゲームをしました✨️
こぼれそうでこぼれない水にハラハラドキドキ💦


難しいかなと思っていたトルネード作りのテープぐるぐるも上手にできました👏😊

下井草校|2023年9月27日
サマチャレ理科は、宝釣りゲームの他にも、実験を通して密度についても学びました😊✨️

浮沈子作りでは、いち早く成功した子たちが周りの子にコツを教えてあげたり、協力し合う姿がとっても印象的でした🥰


お水をこぼして濡れちゃったポイントカードを、窓に貼り付けて乾かす猛者もいました🤣
天才✨