下井草校|2015年7月2日
夏期講習会前の懇談も開催中ですが、下井草校では毎月高校生との懇談も行っています。
先日は、前健先生と高3生の懇談が行われていました。

なかなか厳しい言葉もありましたが、愛があるからこそ言えるんですよね。
重みがありました。
入試まで、あと半年ほどです。
努力が必ず報われるとは限りませんが、努力しなければ何も始まりません。
将来の自分のために、頑張りましょうね(^^)
一生懸命はカッコ悪くない!!! By 川瀬学院長
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月30日
昨日の月1テストでは、児玉先生流の単語の覚え方も披露されました。
覚えられない単語は、語呂で覚えていたのです・・・!

ちなみに、『mortify 克服する』は『もーちっとファイト!克服しよう!!』だそうですよ。
単語がなかなか覚えられない子は、児玉先生に聞いてみるのも良いかもしれませんね(^^)
そして最後に、小川先生からの喝!!!

以前みんなに受けてもらった学力到達度テストの結果が返されました。
どの単元がどの程度の正答率だったのか、詳しく記載されています。

苦手なところを、夏休みにみっちり授業しましょうね(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月29日
今日は高校生月1テストがありました!!!

そして、今回の講義は『夏期プランニング術の伝授』です。

今年の3月までHOMESに通ってくれていた上石神井校の渡邊先生・下井草校の児玉先生のインタビューや夏休みの1日についても詳しく見ていきました。

先輩方のプランを見て、「夏休みなのにこんなに勉強するのか!」と驚いている子もいれば、「しっかりプランを立ててやらなきゃ!」と話している子もいましたね。

また個別に懇談するので、しっかり結果を残せるような夏のプランを一緒に立てていきましょう(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月29日
高校生のみなさん、旧田中先生が作ってくれたこのポスターはもうチェック済みですよね(^^)

夏休みはあこがれの大学の雰囲気を知れる大チャンスです☆
まだ志望校が定まっていないという子も、夏休みをどう過ごすか、どこの大学を見学してみるか、話し合って決めましょうね(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月27日
中瀬中のみなさん、テストお疲れ様でした(^^)
テストが終わった当日もしっかり勉強しに来てくれましたね。

そして、HOMESでもテストを受けてもらいました!!!
このテストで分かった苦手単元を、夏休みにしっかり克服・補強して得意単元に変えますよ!!!

休憩中には、次回の小学生イベントを一緒に考えてもらいました(^^)
小学生のみなさん、お楽しみに(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月25日
中瀬中のみんなも、明日がテスト最終日です!!!
今日もお昼から夜遅くまで頑張りましたね(^^)

アルファベット、ローマ字、曜日などなど、全員合格しましたが、直前までしっかり教科書を確認してください(^^)
ラスト1日、頑張ってくださいね☆
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月25日
野球選手になりたい、いつも元気いっぱいな小学生。
先日、かっこいいサインをもらってしまいました!!!

自分で考えたそうです。すごいな~。
夢に向かって、これからも頑張ろうね。
ありがとう(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月24日
「昨日残って勉強したところが、テストに出てきたー!!!」と嬉しそうに報告してくれました(^^)
今日もお昼に全員集合して、遅くまで頑張りましたね☆

今日配った漢字プリント、そこから必ず出題されるので、絶対にやってください(^^)
明日も頑張れ!!!終わったらみんなで校舎に来てね(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月23日
中瀬中のみんなは、いよいよ明日からテストですね。
いつもは早めに帰る1年生も、遅くまで残って勉強していました。
授業以外にも、一問一答や特別授業なども行われていましたよ。
いつも以上に集中していたので、写真は撮りに行かずにその様子を扉の向こう側から見守っていました。

テストが始まる直前まで、ワークや教科書を確認してくださいね!!!
明日もテストが終わったら、下井草校に集合です(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月23日
テスト期間の子がほとんどなので、ブースは常にいっぱいです!!

テスト終わった子も見直しをしっかりして、次に備えましょうね(^^)
これからテストの子は、このまま突っ走りましょう!!!
下井草校 井藤文香