下井草校|2015年6月22日
中瀬中のみんなにお知らせです!!!
児玉先生が、美術の暗記プリントを作ってくれましたよ!
校舎に置いてあるので、来たらもらってくださいね。

しっかり暗記してから、テストに臨んでください(^^)
前日に、すべて覚えられているかチェックしますよ!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月22日
テスト前の生徒たちを集めて、黒﨑先生の特別授業が行われました。

なんと、2時間半!!!
つまずきやすい電流や生物など、徹底的に行いましたよ。

テスト当日まで、あと少し。
頑張りましょう!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月21日
中学1年生の最初のテストには、曜日の単語が出ます。
土曜日全員自習に来たので、書けるようになるまで何度も何度も練習しました!!!
そして、ついに全て書けるように!!!

忘れないように、毎日確認しますよ!!!
頑張りましょうね(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月20日
おうちで練習してきてくれた子もいるようで、みんな高得点取ることができました!!!
その中でも、抜群のバランス感覚の持ち主が・・・。
この日も。

この日も。

隣の子がどんなに動いても、びくともしませんでした・・・!

素晴らしい!!!
先生も30秒間立てるように、頑張ります(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月20日
高校生のみなさん、次回の月1テストは6/29ですよ。覚えていますか?

1か月前から予告をしていたので、もちろん全員合格できますよね(^^)
定期テストも終わったばかりですが、またしても次の定期テストが2,3週間前と迫っています。
月1テストレベルアップ、定期テスト自己最高点更新できるように、いまからがっつり一緒に頑張りましょう(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月19日
テスト対策掲示物を、黒﨑先生が作ってくれました!!!

問題になっていて、めくると答えが出てきます!!!

まだ覚えていない子は、HOMESに来たときに(あっ、毎日ですね・・・!)毎回確認しましょうね☆
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月18日
いま刊行している下井草新聞の、この可愛い記事はみなさんもう読んでくれましたか?

6月3日の小川先生のお誕生日、下井草校に新たな仲間が加わったんです!!!
ダンボーくん!!!

ダンボーくんが下井草校にやってきたきっかけ。
実は、2年前から上石神井校で働いてくれている安田先生からのプレゼントだったんです。

ご対面の瞬間。

安田先生は、生徒のときから上石神井校に通ってくれていた、いわば上石神井校生え抜きの先生。
ほんわか系で優しいイメージですが、意外にも上石神井校ではブイブイ言わせてるらしいですよ(笑)
中3の子たちの中には、日曜特訓ですでに教わった子もいるかな?
話せば話すほどおもしろい先生なので、今度会ったときにはたくさん話しかけてみてくださいね(^^)
安田先生も、また下井草校にも来てください♪

あっ・・・!なんとダンボー、学院長の肩にも乗ったんですよ。
ご利益(^^)

下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月17日
今月も、火曜日から小学生イベントが始まりました!!

私はすぐに倒れてしまうのですが、小学生はバランス感覚に優れているようで・・・。
バタバタ、キャッキャ言いながらも長い時間立っていることができていました!!!


今週はポイントがたくさんもらえる大チャンス!!!
小学生のみなさんは、ぜひ参加してみてくださいね(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月17日
先日、川瀬学院長が下井草校にお越しになりました!!!
群がる生徒たち。手相を見てもらったり。

当たりすぎて、びっくり!!!

児玉先生、小川先生も。

サインをもらったり。

受験生は、パワー注入してもらったり。

学院長にずっと会いたがっていた高校生。
会えてよかったね(^^)

本当に笑顔あふれる、楽しい時間となりました。
川瀬学院長、お越しいただきありがとうございました!!!
またのお越しを下井草校全員、心待ちにしています。
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年6月16日
授業終盤にめずらしく眠くなってしまった、いつもは元気な小学生。
けんけんぱをしながら校舎を1周し、授業ブースへ戻っていきました。


効果は発揮されたのでしょうか・・・?!
たくさんのまる(^^)

下井草校 井藤文香