下井草校 | HOMES個別指導学院 - Part 47
校舎ブログ

立体四目✨

下井草校|2022年10月22日

授業前に早く来て、立体四目をやる小学生たち🍁🍂

 

 

強い子と勝負するときは、先生も必死です😂

強くなるために一生懸命頑張る小学生たち☺️💓

 

 

そうそう。いろんな角度から見てね👀✨

 

 

下井草校 井藤文香

大問1✨

下井草校|2022年10月21日

3周目の大問1✨
さすがに問題も変えました👀✏️

 

 

本番で絶対に満点取れるように、1回1回の練習を大切に🍀

 

 

下井草校 井藤文香

明日は漢検✨

下井草校|2022年10月20日

やっている写真をすっかり撮り忘れてしまいましたが…😭

 

お母さんに差し入れしてもらった唐揚げを食べたあと「あと30分で帰る!」と言っていましたが、1時間30分しっかり頑張ることができました☺️💓

 

 

覚え間違えていた漢字もあったりして、漢検受験の機会があって良かった…🥹

明日漢検受けるみんな、頑張ってね📣✊

 

 

下井草校 井藤文香

HAPPY BIRTHDAY✨

下井草校|2022年10月19日

先日、山口先生の誕生日会を行いました🎉✨

 

 

プレートは、教え子で今年から講師になった栞奈先生💓

高校3年間ずっと山口先生に教えてもらっていた栞奈先生、すごい時間をかけてプレートを作ってくれたみたいです☺️🍀

山口先生、「データもほしい!」と大喜びでした☺️💓

 

 

生徒たちが楽しめる掲示物もいつもありがとう🥰

これからもよろしくね😊✨

 

 

下井草校 井藤文香

サマスタ抽選結果✨

下井草校|2022年10月18日

夏に小学生が頑張ったサマスタ抽選会の結果が出ました🎉✨

 

 

当たった子たちおめでとう😆💓

 

 

今回当たらなかった子たちも、気持ちを切り替えて引き続きがんばりましょうね💪🔥

冬の年末ジャンボと来年の夏にリベンジだ‼️

 

 

下井草校 井藤文香

自習に来た小学生✨

下井草校|2022年10月15日

いつも授業がある時間帯に自習に来て、できたかなプリントを進めた低学年たち☺️❤️

えらい〜!!

 

できたかなプリントを終わらせたあとは、大好きな立体四目😆💓

 

 

 

下井草校 井藤文香

入試まであと4か月✨

下井草校|2022年10月11日

今週は通常授業がお休みですが、中学生は定期テストの見直し週間・高校生はテスト対策&自習で毎日校舎に来ています☺️🍀

 

自己ベストをとって担当の先生を喜ばせられるように頑張りましょうね💪🔥

 

 

中3生も、前回のVもぎ結果が小川先生から返却されて、「もっと必死にやらなければ…」となったはず。

 

あと4ヶ月。
限られた時間の中、必死に、必死に、必死に勉強した子だけが合格を掴みとります。

 

まずは次のVもぎで判定を上げましょう‼️

 

 

下井草校 井藤文香

授業前あいさつ復活✨

下井草校|2022年10月7日

今週から授業前あいさつが復活しました☺️🍀

 

 

漢字クイズやおみくじ・元素記号ツリウムの豆知識など…

 

 

なんだか夏期講習前よりもパワーアップしているような😊✨

 

 

ためになる面白い話ばかりで、私も楽しませてもらっています🥰🥰

 

 

下井草校 井藤文香

玉井式✨

下井草校|2022年10月5日

とある日の玉井式✨

 

「すごーく静かに、息をころしてまっていてね」って言われたのに、しゃべっているマギーの子どもたち。

 

「しー!しー!」

 

 

「静かにしなきゃだめだよ!!」

 

 

と、子どもたちがしゃべっている間ずっと必死な3年生が、とっても可愛くて癒されました☺️❤️

 

玉井式の授業は3年間ストーリーが続いているので、続きを見るのをみんな楽しみにしています🥰🥰

 

下井草校 井藤文香

おならじてん✨

下井草校|2022年10月3日

小学生が、学校に出した自由研究を持ってきてくれました☺️❤️

今回のタイトルは「ぼくが作ったおならじてん!」

 

 

絵では黄色や茶色でかくおなら、本当に色がついているの?という疑問からスタートした自由研究。

 

 

おならの成分やにおいのする仕組み、いろんな音がある理由、生き物のおならなどなど…

おならをいろんな角度から丁寧に調べていて、本当にすごい‼️😳

 

 

前回に引き続き最高傑作で、とってもおもしろかったです😆✨

 

いつも見せてくれてありがとう🍀
また楽しみにしてるね☺️🥰

 

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る