下井草校|2019年12月3日
「かたき討ちをしてやろうじゃないか…!」と出てきてくれた小川先生。

誰もが分かるところで負けそうになり、ちょっと先行き不安でしたが…

よろしく頼みますよ~~
もう近藤先生笑いがこみあげていますよ~(笑)

なんだかんだ健闘したのですが、惜しくも負けてしまいました(>_<)
やっぱり日本を代表するプロは強かった…。

そうそう。
近藤先生は置くのがものすごく速いんです!
なにしろ、公式の立体四目大会では、『3秒以内に置かないといけない』というルールがあるらしいですよ…!
慣れてきたら、小学生のみんなもそのルールにのっとって練習しないとな~~
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年12月2日
先日、岐阜から近藤先生が遊びに来てくれました!
小川先生に、可愛い立体四目のプレゼント♡
色・形・ケース(ケースは100均)、どれもものすごく可愛かったです(^^)

そう。なんてったって、近藤先生は、立体四目のプロ!!!
今回も、翌日に行われる立体四目の大会で優勝した子の対戦相手として、パズル道場からお呼ばれしたらしい…!!!
ものすごい人物です…!!!
ということで、まずは下井草校で1番強いと言われている高校生と対戦してもらいました!
ここに置かなきゃダメという場面を1回も見過ごさなかったらしい…

「この子はすごい!」と絶賛されていました!やったあ!

なんと!!!見事高校生勝ちました~~~(^O^)

ここまで埋まり、ものすごく熱い戦いとなりました!!!

次も、高校生。
この子は、2回目の対戦で!!
この子も毎回ちゃんと攻撃をおさえられていて、ほめられていました(^^)
うちの高校生たち、なかなかやる~~~♡

近藤先生は途中で解説もしてくれるんですが、3手以上も先を読んでいて本当にすごいんです!!

ちなみに、北村先生と私は一瞬で打ちのめされてしまいました…


下井草校 井藤文香
下井草校|2019年12月1日
美奈先生が載せてくれたかき氷が美味しそうな新聞\(^o^)/
何味なのか聞いたのに忘れてしまった…(笑)

講師たちの文化祭の思い出や武勇伝なども載っている楽しい内容になっているので、まだ見てない子、要CHECK☆
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年11月30日
前回、全員定期テストが終わり、久しぶりにほぼ全員がそろいました!!
昨日は、仮内申も出たね。
3者懇談もあるけど、不安なことがあればすぐに2者懇談もして不安を解消しよう。
今のままでは難しいよ。
あと82日。無駄な時間なんて少しもない。
本気出して頑張ろう!!!
明日のVもぎ、本番だと思って頑張ってね!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年11月29日
見てください、これ!
なんて可愛いんでしょう♡♡

検崎先生がネットで見つけて作ってくれました(^^)
いや可愛すぎる…♡
いつもいろんな掲示物作ってみんなを楽しませてくれて、本当にありがとう!!
いまの校舎の華やかさは検崎先生にある!!感謝。
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年11月28日
「どっちのテーマパークのお土産にしようかな~?」と3か月前くらいから話してくれていた高校生。
「まかせる~♪」と言ったら、なんとこちら!!
ぬーぴーじゃないですか!!!!!!!!!
センスの塊!!!!!!!!

可愛いよ~癒される~♡
ありがとう(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年11月25日
今年も漢字投票やってます!
当たった子は、良いことあるかも!?
さらに!!!インスタフォローしてくれてて当たった子は、もっと良いことあるかも!?

下井草校のみんなは、令和の『令』が多そうかな?
ということは、もしかしたら『令』かもしれない!!!
出さなきゃ絶対当たらないから、ぜひみんな応募してね!!
12/3(火)まで間に合います!!!
下井草校 井藤文香