柳津校|2013年4月24日
それはとても寒い冬の日の夜でした。
HOMES神戸校を訪れた時に、M野先生が出してくれた一杯
体の芯からあったかくなりました。
あのときの一杯のやさしさを忘れないように
ここに書き綴ります。

あのとき
からだとこころをあったかくしてくれたのが「ハチミツゆずちゃ」です


神戸校にあるハチミツゆずちゃは、高山校のK絵先生が買ってきてくれたと聞いてます。
栄養もあり、のどにもやさしい一杯です。
K絵先生、M野先生、ありがとーーーーー
柳津校 加藤
柳津校|2013年4月24日
久しぶりに昼間は初夏を感じさせてくれましたが、夜になると相変わらず寒いですね。
授業後、GWの補習日程を決めようと呼びとめた瞬間
「先生、お願いがあるんですが」
「何?」
「車から持ってくるんで」
「何を?」
ということとで、講師のみんなに手伝ってもらいました。
ここで分かる人もいますね。

もう分かっちゃったかな?

もう分かっちゃいましたね。

「もっとカラフルに」と乱入?

「デコる?」…もう使わないですね?
みんな、見に行ってあげてね。
GWもみんなのために、講師のみんなが来てくれます。ぜひ、一緒に頑張ろう!!
柳津校|2013年4月19日
今は夜ですが朝食の話を!!!
Q 「毎日、朝食を食べていますか?」
Ans. 小6「89%」 中3「82%」 (平成21年度 文部科学省 全国学力・学習状況調査)
→ つまり、小6では10人に約1人、中3では10人に約2人、朝食を食べていないことになります。
小6算数
毎日朝食を食べている生徒「平均正答率80%」 全く食べていない生徒 「平均正答率63.2%」
中3数学
毎日朝食を食べている生徒「平均正答率65.8%」 全く食べていない生徒「平均正答率46.8%」
(平成21年度 文部科学省 全国学力・学習状況調査)
→つまり、朝食を毎日、しっかり食べると、頭がよくはたらくということになりますね。
いそがしかったり、朝起きれずにあわてて朝食をぬいてしまうキミ!
「朝食たべなきゃ!」です



岐阜の食育キャラクターです!クリアファイルの一部です!
講師が生徒からもらったようで、見た瞬間、気になってしょうがないです!!
こんな愉快な仲間がいたとは!知らなかった!
いそがしかったり、朝起きれずにあわてて朝食をぬいてしまうキミ!
「朝食たべなきゃ!」です


大事なコトなので、2回言いました
柳津校 加藤
柳津校|2013年4月19日
HOMES柳津校をHOMEにしていたスズメも旅立ち、新緑のシーズンになってきました。
柳津校にはチューリップが咲き始めました。

作成者いわく、満開までにはもう少しかかるとのこと
どんな様子になるのか今から楽しみです。
ゴールデンウイークがもうすぐやってきます。
柳津校は祝祭日フルオープンしています。
4月28日(日)13:00〜23:00
4月29日(祝)13:00〜23:00
5月01日(木)16:00〜23:00
5月03日(祝)13:00〜23:00
5月04日(祝)13:00〜23:00
5月05日(祝)13:00〜23:00
5月06日(振)09:30〜23:00
この期間にサポスタ、補習授業などを予定しています。
詳細は後日みんなにお伝えします。
楽しみにしていてください。
この期間も一緒に頑張ろう!
柳津校|2013年4月13日
新年度がスタートしてから早いもので1週間がたとうとしています。
そんな中、柳津校でも新しい講師がデビューしました。
授業中は緊張の連続で、なかなか思うようにいかなかった様ですね。
教えることの難しさを改めて知ることとなりました。
授業後は先輩講師たちに教えられ、掃除開始です。

いきなり反省のポーズ? 雑巾はしっかり伸ばして干す 教室のごみはゴミ箱へ

明日の授業の張り出し準備
そして最後は

今日の授業の反省会!!
これから、いろいろあると思うけど、一生懸命頑張ってください。
分からないことがあれば、どんどん質問してくださいね。
柳津校|2013年4月6日
春期講習、みなさんお疲れ様でした。
振替授業や補習授業で、今日まで春期講習の授業が続いていました。
その最後の授業で、
「先生」
「なんや」
「これ、教えてほしいんですけど」
「これか!」
そういえば、教育実習のとき父親に教えてもらったな。
昔を思い出しながら、教えていました。
最後は加藤先生と彼が30分以上格闘していました。

これで安心して、高校へ行けるね。
勉強以外でも、なんでも言ってくれるまさに「HOMES」という場面でした。
柳津校|2013年4月6日
この春から無事に大学1年生になる卒塾生がHOMESへひょっこりあらわれました!
定期券や履修登録など初めてのことがいっっぱいでウキウキ感が伝わってきます!
学生証を見せてもらいましたっ!! ↓ ↓ ↓

うわさでは聞いていましたが現物は初めてみます!
マナカと一体型で地下鉄はもちろん、学食や図書館での本の貸し出しもこれでOKです!
時代はどんどん変わっていきますね!
また大学の様子など教えてくれるとうれしいです!!!
柳津校 加藤
柳津校|2013年4月2日
今日、大学の入学式だったということで、スーツ姿で登場してくれた生徒がいます。

卒業式後も受験後も毎日、自習室に通ってくれたHOMES大好き人間です。

加藤先生の合図のもと、ポーズを決めようとした瞬間。
全くの手遅れでした。

毎日の恒例、講師と談笑する彼です。
今後も一段と成長してくれるように講師一同、いつまでも応援しています。
また、元気な顔を見せてください。
柳津校|2013年3月31日
春期講習 第一タームが終了しました!
朝から、昼から、夜からと生徒たちが一所懸命勉強をしにHOMESへ来てくれます。ありがとう!

日が沈むころの校舎です! 輝いてますね!

むむむっ! HOMESマークの裏側になにやら・・・

鳥です!スズメです!小っちゃいです!おなかの毛がふぁさーってしてます!!
こちらのスズメさんは日が沈むと、毎日こうしてHOMESマークの裏にやってくるのです!
生徒にとっても、スズメにとっても、HOMESなのです!!
春期第2タームもみんなでHOMESに集まりましょうね!!!
HOMES柳津校 加藤敦